-
【テニス】MIYAZAKIジュニアリーグ第1戦
2018/09/14学生スポーツ◇MIYAZAKIジュニアリーグ第1戦(8月25、26日・KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園庭球場) ▽Aクラス (1)田村亮佑 (ライジングサン) (2)工藤 (スマイルラボ) ▽Bクラス (1)盛永泰生...
続きを読む -
延岡副市長に荒井氏 市長方針
2018/09/14県内一般ニュース延岡市の読谷山洋司市長が現在空席になっている2人制副市長の1人に、総務省大臣官房付の荒井崇氏(50)を起用する方針を固めたことが13日、分かった。任期満了に伴う新たな教育長には、県教委派遣の市教委学校教育課長の澤野幸司氏(54)を起用する...
続きを読む -
高齢者のスマホ利用増 県内
2018/09/14県内一般ニューススマートフォン(スマホ)の普及に伴い、高齢者の利用が県内でも増えてきている。無料通信アプリLINE(ライン)を使って県外の孫や友人と連絡を取ったり、会員制交流サイト(SNS)で近況を発信したりすることで「社会とのつながりを実感する」と話す...
続きを読む -
性別欄で基本方針策定 13の申請・通知書は削除
2018/09/14県内一般ニュース性的少数者(LGBTなど)への配慮の一環として、宮崎市は13日、市に提出する申請書や通知書の性別欄削除に関する基本方針を策定したと発表した。市は6月に性別欄の設けられた565の申請・通知書の中から、150の書類を削除の検討対象と判断。この...
続きを読む -
県など請負管理組織を設置 農作業の外国人技能実習
2018/09/14県内一般ニュース県は13日、各JAが外国人技能実習生を雇用し、請負契約を結んだ組合員らの農場で技能実習を行う「農作業請負方式技能実習」を県内で推進するため、県やJA宮崎中央会などで構成する管理組織を8月末に設置したと明らかにした。9月定例県議会一般質問で...
続きを読む -
検査に対抗、協力促す 宮崎市虚偽報告
2018/09/14県内一般ニュース食品加工会社の機器設置について、宮崎市が虚偽の実績報告書を提出し国から交付金を受けていた問題で、市が会計検査院の検査に対抗するため協力を促す書面を作成し、加工会社に渡していたことが13日、関係者への取材で分かった。書面は昨年6月23日付。...
続きを読む -
宮崎駅西口開発と連携 宮崎市アリーナ構想で市長見解
2018/09/14県内一般ニュース宮崎市の戸敷正市長は13日、市長選で公約に掲げたJR宮崎駅東口周辺でのアリーナ建設について、JR九州や宮崎交通などが計画する同駅西口の開発と連携することで、稼働率を高め採算性を確保していく考えを示した。同日の定例記者会見で明らかにした。 ...
続きを読む -
県北平野部で大雨続く 田畑に被害、土砂災害注意
2018/09/14県内一般ニュース県内は13日、前日に局地的に大雨が降った北部平野部などでまとまった雨が降り、JRのダイヤが乱れた。14日も北部を中心に雨が降る見込みで、宮崎地方気象台は「これまでの大雨で地盤の緩んでいる所がある」として、引き続き土砂災害に注意するよう呼び...
続きを読む -
県産ブルーベリー葉で青汁 製薬会社が宮大、県と開発
2018/09/14経済一般健康食品などの受託製造を手掛けるSUNAO製薬(宮崎市)は、県産ブルーベリー葉と釜いり茶葉を使用した青汁「shutto(シュット)」を宮崎大、県と共同開発した。原材料の栽培から加工まですべて県内で手掛けた一品で、高い機能性からダイエット効...
続きを読む -
人生かす経営学ぶ 全国の中小企業家交流会
2018/09/14経済一般第6回「人を生かす経営全国交流会」(中小企業家同友会全国協議会主催)は13日、宮崎市の宮崎観光ホテルで始まった。全国から約540人の中小企業経営者らが参加。仕事を通して若手を育て、新たな事業展開を行うなど人を生かす経営を実践している経営者...
続きを読む