-
独自の表現を追い求める 延岡で独立美術M展
2018/08/22夕刊today本県画壇をリードする、全国規模の美術公募展「独立展」の出品者らでつくる「宮崎独立美術Mの会」(10人)は、延岡市で「第25回独立美術M展」を開いている。同市での開催は初。会場のカルチャープラザのべおかには、全員が130〜100号の油彩やア...
続きを読む -
女子プロサーフィン国際大会で宮崎を発信 関係者、県庁を表敬
2018/08/22夕刊today日向市・お倉ケ浜で10月17〜21日に開く女子プロサーフィン国際大会をPRするため、プロサーフィンツアーの運営組織「ワールドサーフリーグ(WSL)ジャパン」の近江俊哉代表が22日、県庁を訪れ、郡司行敏副知事を表敬した。 大会は「w...
続きを読む -
宮日早起き野球/高鍋/宮崎北
2018/08/22一般スポーツ高鍋 後期大会(20日・小丸河畔球場) ◇1回戦◇ Y・Yクラブ 20001―3 F・O・H 03000―3 (じゃんけんでY・Yクラブの勝ち) (Y)永友-山本 (F)杉田、黒木-黒木、岩村 ▽本塁打=小原(...
続きを読む -
産経大V14視野 県大学野球リーグ23日から熱戦
2018/08/22学生スポーツ第54回県大学野球リーグは23日、川南町運動公園野球場で開幕する。宮崎産経大、宮崎大、九州保健福祉大、宮崎公立大、南九州大の5校が、総当たりで2試合ずつ対戦。9月23日まで5週にわたり土、日曜(第1週のみ木、金曜)に行う。 上位2...
続きを読む -
【軟式野球】全日本学童大会第2日
2018/08/22学生スポーツ全日本学童大会第2日(21日・神宮ほか) =本県関係分= ▽2回戦 三股ブルースカイ 5-1 酒生ベアーズ (福井)...
続きを読む -
新体操少年女子、個人平均8位 九州国体
2018/08/22学生スポーツ福井国体の出場権を懸けた第38回九州ブロック大会秋季大会は21日、鹿児島市で新体操少年女子の個人を行った。県勢は4種目平均4・300点で最下位の8位だった。22日は同団体を行う予定で、個人との合計得点で上位4県が本大会に出場する。(記録は...
続きを読む -
サッカー日章大勝でベスト4 全国中学校体育大会第5日
2018/08/22学生スポーツ全国中学校体育大会(全中)第5日は21日、鳥取県などで6競技を行った。県勢は4競技に出場し、2007年以来の全国制覇を目指すサッカー男子の日章学園が4強入り。軟式野球で初出場の住吉は笠田(和歌山)を6-5で下し、準々決勝に進んだ。 ...
続きを読む -
県内漁業者「死活問題」 台風相次ぎ水揚げ減
2018/08/22県内一般ニュース台風19号、20号が北上した21日、県内では漁業者らが漁港内に船を固定するなどの対応に追われた。今年は7月以降、台風の接近が相次ぎ、出漁できない日が例年より多い。水揚げ量が落ち込むなどの影響が出ており、漁業者は「これほど台風が続くと、死活...
続きを読む -
台風19号、本県強風域 20号あす接近か
2018/08/22県内一般ニュース非常に強い台風19号は21日、奄美大島の東の海上を北西に進んだ。本県南部は同日正午ごろ、北部の一部も夜までに強風域に入った。22日未明にかけて、勢力を維持したまま本県に最も接近する見込み。宮崎地方気象台は高波や土砂災害に警戒するよう呼び掛...
続きを読む -
台風発生最多ペース 高い海水温要因か
2018/08/22県内一般ニュース今年は既に20個の台風が21日までに発生し、年間個数が39で最多だった1967(昭和42)年に迫るペースとなっている。宮崎地方気象台によると、赤道付近の海水温が高いことが要因とみられる。九州の南海上の水温も高く、勢力を保ったまま接近するこ...
続きを読む