-
【日曜論説】画家・山下清 時代映す鏡の役目負う
2023/11/19きょうの読み物生活文化部長兼論説委員 久保田順司 手元に小紙の前身・日向日日新聞の切り抜きコピーが数枚ある。日付は1956(昭和31)年9月12日。宮崎山形屋(宮崎市)で開幕した「山下清作品展」を報じたものだ。展示総数200点を超える大型巡回展は...
続きを読む -
【数独】11月18日付
2023/11/19毎日脳トレ【問題】web版数独はこちら ...
続きを読む -

伝統の舞に酔いしれる 高千穂の夜神楽、見物客受け入れ再開
2023/11/18トピックnews神話の里・高千穂町に冬の訪れを告げる国指定重要無形民俗文化財「高千穂の夜神楽」が18日、町内で始まった。今年はコロナ禍で中止していた見物客の受け入れを多くの地区で4年ぶりに再開。初日は同町押方の五ケ村西地区で奉納があり、多くの見物人が夜を...
続きを読む -

上椎葉ダムで4年ぶり観光放流 県内外から約250人が来場
2023/11/18トピックnews椎葉村下福良の上椎葉ダムで18日、観光放流があった。九州電力と同村が4年ぶりに実施したもので、県内だけでなく遠くは東京都、愛知県などから約250人が来場。大量の水が流れ落ちる迫力の光景を楽しんだ。 午後1時半から四つの水門が順次開...
続きを読む -

自民5派閥の過少記載を捜査 パーティー収入4千万円、特捜部
2023/11/18国内外ニュース 主要自民党5派閥の政治団体が政治資金パーティーの収入を2018〜21年分の政治資金収支報告書に計約4千万円分を過少記載したとする告発状を受け、東京地検特捜部が派閥の担当者らを任意で事情聴取していることが18日、関係者への取材で分かった。告発状...
続きを読む -

女子中高生が科学体験講座 宮崎大工学部
2023/11/18トピックnews科学や工学に関心を持つ女性を増やそうと、宮崎市・宮崎大工学部は18日、女子中高生を対象に「アマテラスサイエンス体験講座」を開いた。県内各地から約50人が木花キャンパスを訪れ、実験やワークショップで科学の面白さに触れた。 中学生まで...
続きを読む -
岸田首相の記者会見要旨
2023/11/18国内外ニュース 詳報岸田文雄首相の内外記者会見要旨は次の通り。 【日中関係】 習近平国家主席と約1年ぶりに会談し、大局的観点からやりとりした。建設的かつ安定的な関係構築という大きな方向性を確認し、首脳同士などあらゆるレベルで意思疎通を重ねることで一致...
続きを読む -
APEC首脳宣言と議長声明要旨
2023/11/18国内外ニュース 詳報APEC首脳宣言と米国の議長声明の要旨は次の通り。 【首脳宣言】 一、全ての人にとって回復力があり、持続可能な未来を創造する。 一、これまでとは異なる経済的な諸課題に直面している。 一、技術進歩を通じて経済成長を促進すると...
続きを読む -

時代に対応した人材輩出を 宮崎農業高校130周年記念式典
2023/11/18トピックnews宮崎市・宮崎農業高(奥平博徳校長、526人)が今年で創立130周年を迎え、同校は18日、記念式典を開いた。在校生や卒業生ら約600人が出席。歩みを振り返り、今後も時代に対応した人材を輩出していくことを誓った。 式では奥平校長が「宮...
続きを読む -

マグロ解体に歓声 外浦漁協の祭り盛況
2023/11/18地域の話題日南市南郷町の外浦漁協で12日、「外浦かつお・まぐろ祭り」が開かれた。マグロの解体ショーや振る舞い、カツオの1本売りなど多彩な催しがあり、市内外から訪れた多くの来場者でにぎわった。 カツオ、マグロの消費拡大などを目的に同漁協が20...
続きを読む