-
わざとらしいことは長続きしません
2023/02/01ことば巡礼マリス・ヤンソンス ラトビア出身の世界的な指揮者、ヤンソンス(1943~2019年)は、国際的に活躍したにもかかわらず、個性が希薄だと評されることが多かった。その点に関して当人は、何か人と違うことをやって個性を強調しようとは思わない...
続きを読む -
本県据え置き 11~1月経済情勢
2023/02/01経済一般宮崎財務事務所は31日、昨年11月~今年1月の県内経済情勢を発表した。個人消費や生産活動が堅調に推移していることなどから総括判断は「緩やかに持ち直している」とし、昨年10月の前回発表から据え置いた。 総括判断の基準となる個人消費、...
続きを読む -

須木栗ウエハース好調 宮崎空港商事、響(宮崎市)開発
2023/02/01経済一般宮崎空港商事(宮崎市)と土産物販売を手がける響(同)は、小林市の須木栗を使ったチョコレートウエハースを開発した=写真。空港では販売1カ月で1000個を売り上げる人気。バレンタインデーに合わせ、2月初旬からさらに販売店を広げる。 昨...
続きを読む -
【3分チャレンジ】1月31日付
2023/02/01毎日脳トレ【問題】 四つのてんびんの様子から、4種類のアイテムを軽い順に並べてください。 (出題・北村良子) ...
続きを読む -
【ファミリークイズ】1月31日付
2023/02/01毎日脳トレ【問題】 カタカナを並べかえると、世界の首都の名前になります。そのあと、二重枠の文字を並べかえてできる二つの首都名が答えです。 (出題・佐久みつる) 北京、ローマ 【(1)マニラ、(2)ヘルシンキ、(3)...
続きを読む -

動物とともに(59)宮崎市フェニックス自然動物園 前園長 出口智久
2023/02/01シリーズ自分史カナダ編(1) バンクーバーで叫ぶ 就労ビザが出発の前々日に届き、急いで航空券を購入したため、正規料金を支払ってエコノミークラスの座席を予約しました。しかし、どなたの配慮か分かりませんが、座席がビジネスクラスに格上げされていて、機内...
続きを読む -
野菜を無駄なく使う
2023/02/01健康歳時記農林水産省によると、2020年の「家庭系食品ロス」量は年間247万トンで、食品ロス全体の実に47%を占める。 原因は、作り過ぎによる「食べ残し」や、食べられる部分まで取り除いてしまう「過剰除去」、未開封のまま捨ててしまう「直接廃棄...
続きを読む -

進出12社決定 協定締結 都城インター工業団地桜木地区
2023/02/01経済一般都城市が整備を進め、昨年8月に完成した「都城インター工業団地桜木地区」への進出企業12社の合同立地協定締結式は31日、市役所であった。完成前に全区画の優先交渉者が決定するなど注目度の高かった同工業団地。設備投資額は総額240億円を超え、新...
続きを読む -

4個人1団体表彰 宮崎県ゴルフ協会
2023/02/01学生スポーツ県ゴルフ協会(日野直彦会長)は31日、昨年優秀な成績を収めた中高生ら4個人1団体に協会賞を贈った。 個人は、日本ジュニア選手権女子15~17歳の部と九州ジュニア選手権の同部門を制した荒木優奈(日章学園高2年)、九州ジュニア選手権男...
続きを読む -

オリックス日本一パレード 1日から4球団キャンプイン
2023/01/31きょうの出来事プロ野球で昨季26年ぶりの日本一に輝いたオリックス・バファローズの歓迎パレード(オリックス・バファローズ宮崎協力会主催)は31日、宮崎市の高千穂通りであった。県内外から約3万人(主催者発表)のファンが詰めかけ、山本由伸投手(都城高出)ら主...
続きを読む