-

コロナ感染 9日連続前週超え 宮崎県内 増加傾向加速
2022/04/05県内一般ニュース宮崎県内の新型コロナウイルス新規感染者数(4日時点)が前週の同じ曜日を9日連続で上回るなど、増加傾向が加速している。県は5日以降、新規感染者が500人を超え、過去最多の水準に達すると見込む。重症、中等症などで入院する人の数は高止まりが続い...
続きを読む -
宮崎県内感染者76%増2310人 新型コロナ
2022/04/05県内一般ニュース宮崎県内で3月27日~4月2日に発表された新型コロナウイルスの新規感染者数は、前週比75・8%増の2310人だった。この間、1日当たりの自宅療養者数は最大1918人(1日時点)、入院者数は最大51人(3月31日時点)で、発表された死者は基...
続きを読む -

宮学 34季ぶり頂点 春季九州高校野球県予選 最終日
2022/04/05学生スポーツ高校野球の春季九州大会(第150回九州大会)県予選最終日は4日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で決勝と3位決定戦を行った。決勝は宮崎学園が小林西を3―2で破り、2005年春以来、34季ぶり3度目の優勝を果たした。 宮崎学園...
続きを読む -

横山さん(門川)警察庁長官表彰 踏切で電動車いす女性救出
2022/04/05県内一般ニュース踏切で立ち往生した電動車いすの高齢者を事故から守ったとして、門川町平城東、横山和宏さん(69)に警察庁長官感謝状が贈られた。宮崎市の県警本部で4日、伝達式があった。同感謝状の受賞は記録の残る2011年以降、県内で初めて。 県警監察...
続きを読む -

「コナツ」弟生まれたよ フェニックス自然動物園
2022/04/05県内一般ニュース宮崎市フェニックス自然動物園は4日、雌のマサイキリン「コユメ」(9歳)が第2子となる雄の赤ちゃんを出産したと発表した。昨年12月に熊本市動植物園に”嫁入り”した雌の「コナツ」(1歳)の弟に当たり、「待望の子。生まれてきてくれてありがとう」...
続きを読む -

悲劇の戦争体験 証言集出版 宮崎市戦没者遺族会
2022/04/05県内一般ニュース戦争体験の語り手が減る中、宮崎市戦没者遺族連合会(関谷忠会長)が後世へ伝えるための証言集を出版した。タイトルは「戦争を語り継ぐ次代への証し」。同市を中心に県内の遺族ら40人が家族を失った悲しみや、戦前戦後の苦難を振り返り寄稿。ロシアのウク...
続きを読む -
【ことば巡礼】相手の中にある罪悪感を利用した、単なる攻撃を、ぼくはする必要を感じない
2022/04/05ことば巡礼最果タヒ 最果タヒは、詩集「グッドモーニング」で中原中也賞を受賞した詩人だ。最果がここで言及しているのは、他人の喜びや幸福に対してわざわざ水を差すような物言いをする、その行為の残酷さについてである。 人は誰しも、幸せになりた...
続きを読む -

県内景況感大幅に悪化 まん延防止影響大きく
2022/04/05経済一般みやぎん経済研究所と県は4日、3月期(1~3月)の県内企業動向アンケート結果を発表し、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が、全体で前期(昨年10~12月)比37ポイント悪化のマイナス29だったことを明らかにした。県内景気の判断は「悪い...
続きを読む -
枕の洗濯と乾燥
2022/04/05健康歳時記シーツや布団カバーと同様に、枕カバーもひんぱんに取り換えたい。頭だけでなく顔を直接付ける、タオルや肌着のようなものだからだ。 一方で、枕自体のお手入れは素材によって異なる。中身の種類はポリウレタンやポリエチレンなどの化学繊維のもの...
続きを読む -

新たな門出祝う 宮崎大など3校で入学式
2022/04/04トピックnews県内四年制大学のうち3校の入学式が4日、各地で開かれた。新型コロナウイルスの感染再拡大が進む中、各校は入場制限や手指消毒などの感染対策を徹底した上で、新入生の新たな門出を祝った。 このうち宮崎市のシーガイアコンベンションセンターで...
続きを読む