-

Hello!ニュース/米でイグアナ落下
警 報 2022/02/12こども新聞The U.S. National Weather Service warned the public in late January that iguanas could fall out of trees due to unusual...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 2月12日付
2022/02/12こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -

「おうちで英語」ロンドン
橋 落ちた 2022/02/12こども新聞有ゆう名めいな歌うた「ロンドン橋ばし落おちた」。これは大たい変へんなできごとです。なのに、こんなにウキウキするメロディーなのはなぜ? “London Bridge is falling down, falling down, fa...
続きを読む -

【わくわくインタビュー】
宮 野 真守 さん2022/02/12こども新聞思いをすなおに伝えて 声優せいゆうの宮野真守さん(38)が、赤ちゃんたちが世界せかいをすくうアニメ映画えいが「ボス・ベイビー ファミリー・ミッション」で家族かぞくを愛あいするお父とうさんのティムの声こえを担当たんとうしました。弟おと...
続きを読む -

【未知なる世界はそこに】第6部・スバルバル編(5)くり返される生と死
2022/02/12こども新聞地球の果てで 北ほっ極きょく圏けんのスバルバル諸しょ島とうにも夏なつがやってきます。ぼくは長ながぐつをはいて、内ない陸りくに入っていきました。ぶあつい長ぐつが、こけむしたふかふかの地じ面めんにめりこんで、数じゅう十じゅうメートル歩あ...
続きを読む -
2月13日の在宅医
2022/02/12休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 おきしま 大貫町 (33)0222 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 萩原眼科中尾内科 愛宕町 ...
続きを読む -

全国の若者が防災巡り意見交換 オンライン「むすび塾」開催
2022/02/11きょうの出来事東日本大震災から3月11日で11年となるのを前に、全国各地で防災に取り組む若者がオンラインで語り合うワークショップ「むすび塾」は11日、開かれた。参加者は同震災の語り部の講話や、各地での取り組み発表を通し、災害の教訓を語り継いで生かす方法...
続きを読む -

多様な表現楽しむ 第2回みやざき美展が開幕
2022/02/11きょうの出来事第2回みやざき総合美術展(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)は11日、宮崎市の県立美術館で開幕した。自由表現、絵画、彫刻、書、写真、工芸、デザイン部門の入賞・入選作品と無鑑査出品の計546点を展示している。27日まで...
続きを読む -
西都市長がコロナ陽性 県内首長初の感染確認
2022/02/11社会news西都市は11日、橋田和実市長(69)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内首長の感染確認は初めて。市によると発熱などの症状が出たが、体調は安定しており、自宅療養しているという。20日ごろに職務に復帰する見通しで、職務代理者は立てず...
続きを読む -

日向夏ミカン狩り始まる 串間「おにつか農園」
2022/02/11地域の話題串間市本城の観光農園「おにつか農園」(鬼塚晃代表)で11日、日向夏ミカン狩りが始まった。ハウス内には黄色く丸々とした果実がたわわに実り、親子連れらでにぎわっている。3月中旬まで楽しめるという。 農園内にある20アールのハウスには、...
続きを読む