-
【からだ・こころナビ】接種で後遺症リスク半減
2021/10/15医療フロンティアコロナワクチンで英研究 新型コロナウイルスはワクチン接種を終えた人でも感染することがある。英ロンドン大キングスカレッジのチームは、こうした「ブレークスルー感染」が起きても、2回の接種によって「コロナ後遺症」のリスクが半減するとの研究...
続きを読む -

都市部のプロ人材、県内企業副業で活用 県戦略拠点推進
2021/10/15経済一般テレワークで空いた時間とスキルを地域企業のために活用―。新型コロナウイルス禍のピンチをチャンスに変えるそんな試みに、県プロフェッショナル人材戦略拠点が力を入れている。政府も副業を推進しており、「人材をシェアする」ことで人手不足を解消したい...
続きを読む -
【ことば巡礼】お前は見にいくのじゃなくって、見られにゆくんだよ
2021/10/15ことば巡礼ソクラテス きょうの言葉は古代ギリシャの哲学者ソクラテス(紀元前470~399年)が妻にかけた言葉だ。 祭りの行列を見にいきたいのに、着ていく物が夫の上衣しかない。それに文句を言った妻への皮肉である。もしも本当に行列を見るこ...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】10月14日付
2021/10/15毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
好調な男性用コスメ
2021/10/15健康歳時記男性用コスメの販売が好調で、日本では1200億円の市場規模になっているそうだ。 基礎化粧品や制汗剤、頭皮活性化シャンプーなど、身だしなみを整える商品のほか、肌の色を明るく変えたり、シミやニキビのあとを目立たなくしたりするファンデー...
続きを読む -

多様な高齢者雇用理解 県内経営者ら向けシンポ
2021/10/15経済一般「生涯現役社会の実現に向けたシンポジウム」(高齢・障害・求職者雇用支援機構宮崎支部主催)は14日、宮崎市民文化ホールであった。オンラインを含め県内の経営者や人事担当者ら約140人が参加。講演や事例発表を通して、高齢者が活躍できる多様な雇用...
続きを読む -

本県3選挙区に9人立候補表明 4人出馬の1区は混戦 衆院選
2021/10/14社会news本県の小選挙区では14日時点で、宮崎1区4人、2区2人、3区3人の計9人が立候補を表明している。自民党は前職3人がそれぞれ議席確保を目指す。一方、県内の野党は立憲民主、共産、国民民主、社民党が共闘態勢で挑み、全3選挙区で候補者の擁立を調整...
続きを読む -

「地方に目を向けて」県民、コロナ政策に熱視線 衆院解散
2021/10/14社会news岸田文雄首相は14日、衆院を解散し、19日公示、31日投開票の衆院選へ事実上の選挙戦がスタートした。首相就任から10日後の衆院解散、解散から17日の投開票はいずれも戦後最短。“超短期決戦”の慌ただしさとは対照的に、県民は冷静な反応を見せた...
続きを読む -

あいさつに感謝 東京五輪警備で県警に地元団体からの感謝状
2021/10/14トピックnews気持ち良いあいさつに感謝―。東京五輪馬術競技の会場となった馬事公苑(東京都世田谷区)の警備に当たった、宮崎県警警察官の地域へのあいさつ運動が素晴らしかったとして、同公苑周辺住民らでつくる団体「馬事公苑の地域環境を守る会」(本田彰代表)は県...
続きを読む -

創設20周年記念の作品展 宮崎日大高芸術学科
2021/10/14地域の話題宮崎市の宮崎日大高芸術学科の創設20周年を記念した作品展が、同市のみやざきアートセンターで始まった。県内で画家やアクセサリー作家などとして活動する卒業生と在校生の計14人が、絵画やデザイン、立体造形など約20点を展示。充実した学びの成果を...
続きを読む