-
【ファミリークイズ】12月1日付
2020/12/02毎日脳トレ【問題】 カタカナを並べかえると、料理の名前になります。そのあと、二重枠の文字を並べかえてできる料理が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 ハヤシライス (①ボルシチ、②カキフライ、③トムヤムク...
続きを読む -

旭化成工場火災、雇用継続へ配置転換視野 社長「復旧には相当時間」
2020/12/02経済一般旭化成は1日、延岡市で10月に火災が発生したグループの半導体製造工場「旭化成マイクロシステム」延岡事業所の従業員について、延岡市内をはじめとするグループ内の工場への配置転換を視野に雇用継続に取り組む考えを示した。 同社の中期経営計...
続きを読む -

輸出拡大へ県産品PR オンライン商談会 ジェトロ宮崎
2020/12/02経済一般農林水産物や加工食品などの輸出拡大につなげようと、ジェトロ宮崎貿易情報センターは1日、事業者と国内輸出商社のオンライン商談会を開いた。県内を中心に19事業者が参加。ジェトロ宮崎がマッチングした商社へ、画面越しに自社商品の魅力を売り込んだ。...
続きを読む -
支給対象14万人超す 雇用助成金11月速報 宮崎労働局
2020/12/02経済一般新型コロナウイルス対策で国が休業手当の一部を負担する雇用調整助成金(雇調金)の支給状況について、宮崎労働局は1日、11月25日現在の速報値を発表した。雇調金の支給対象となる「休業」扱いの労働者数は延べ14万3516人となった。 同...
続きを読む -
世界中にあるダイコン
2020/12/02健康歳時記ダイコンは日本人の食生活になくてはならない食材だ。原産は地中海沿岸ともコーカサス地方ともいわれるが、はっきりとはしていない。現在、年間を通して食べることはできるが、11~3月が旬。12月に京都の寺院で行われる「大根焚(だ)き」は冬の風物詩...
続きを読む -
【ことば巡礼】現場は楽しくなくちゃ、いいものはできない
2020/12/02ことば巡礼黒澤 明 どんな職場でも、私語は慎むべきものというのが相場である。しかし締め付けが過剰に厳しい現場では、往々にして空気がぎすぎすし、働く者は萎縮してしまう。これではいい仕事はできないし、新しいものを創りだそうという意欲も生まれにくい...
続きを読む -
私募債収益一部を寄付 宮銀、県内外の6団体に
2020/12/02経済一般宮崎銀行は1日、企業のSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みを応援する「みやぎんSDGs応援私募債(愛称With未来)」引き受け手数料の一部を活用し、県内外の団体に金銭を寄付したと発表した。 3月に制定した「みやぎんSDGs宣言...
続きを読む -

県議会一般質問詳報 2020年12月02日付
2020/12/02紙面から/4日目/日米訓練協定/県の立場 地元と協議/記紀1300年事業/文化芸術条例を検討 渡辺創議員(県民連合宮崎、宮崎市区)は新富町・航空自衛隊新田原基地での日米共同訓練に関して、5市町が福岡防衛施設局(現九州防衛局)と2007年に締...
続きを読む -

都農養鶏場でも鳥フル 簡易陽性
2020/12/01社会news県は1日、都農町のブロイラー養鶏場の鶏から、簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出たと発表した。高病原性の疑いがあり、宮崎家畜保健衛生所(家保)がPCR検査を実施。この結果を受け、国が高病原性の疑似患畜と判定すれば、県は養鶏場の約3万羽...
続きを読む -

日向は高病原性疑似患畜 4万羽殺処分 鳥フル
2020/12/01社会news日向市東郷町のブロイラー養鶏場から簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出た鶏について、県は1日、PCR検査で高病原性の可能性が高い「H5亜型」ウイルスの遺伝子が検出されたと発表した。国が高病原性の疑似患畜と判定し、県は同日午前4時半から...
続きを読む