-
宮崎の環境「パーフェクト」 ラグビー日本合宿終了
2018/10/25県内一般ニュース宮崎市で行われていたラグビー日本代表の強化合宿は24日、10日間の日程を終えて最終日を迎えた。ジェイミー・ジョセフ代表ヘッドコーチは合宿を総括し、本県の環境を「パーフェクト」と絶賛。2019年のワールドカップ(W杯)日本大会の直前キャンプ...
続きを読む -

新田原米軍受け入れ合意 普天間返還前に施設整備
2018/10/25県内一般ニュース日米両政府は24日、有事など緊急時に備えて航空自衛隊新田原基地(新富町)に米軍の戦闘機や輸送機などを受け入れる施設を整備することに合意した。米軍普天間基地(沖縄県)返還前の2022年度までに、自衛隊施設として弾薬庫や駐機場などを新たに整備...
続きを読む -
宮日賞あす贈呈式
2018/10/25県内一般ニュース第54回宮崎日日新聞賞の贈呈式は26日午前11時から、宮崎市の宮日会館11階ホールで開く。本年度は科学、文化、教育、産業、社会、国際交流部門で2個人4団体が受賞、県産完熟マンゴー「太陽のタマゴ」のブランド化に取り組んできた県経済農業協同組...
続きを読む -
山ノ上さん(宮崎市田野)最優秀 JA青年主張
2018/10/25県内一般ニュース若手農家が日頃の活動内容や夢などを発表するJA県青年大会(県農協青年組織協議会主催)は24日、宮崎市のJA・AZMホールであった。最優秀賞には「JA青年の主張発表」は同市田野町の山ノ上慎吾さん(34)、「組織活動実績発表」はえびの市の津留...
続きを読む -
【ことば巡礼】名を聞けばその姿が容易に想像できる。これこそが王道の命名である
2018/10/25ことば巡礼「オレノナマエヲイッテミロ」川上 和人 歴史、時代作家の杉本苑子が死去した時、新聞に書いた追悼原稿が、「ベスト・エッセイ2018」に収録された。本が送られてきたので中を見ると、そうそうたるメンバーの名が並んでいる。ここに自分の文章が...
続きを読む -
谷田の法務ルーム 著作権トラブル
2018/10/25経済企画知らず知らず侵害も 今回は中小企業にとって盲点となりやすい著作権トラブルのお話をします。著作権は他の財産と異なって目に見えないため、どういうことをしたら著作権侵害になってしまうのかよく分からないという経営者の方も多いと思います。しかし、...
続きを読む -
落語と利き酒
2018/10/25健康歳時記年に数回、東京・日本橋で「落語と利き酒の会」が開かれている。主催は一般社団法人日本文化推進企画。代表の美濃部由紀子さんは、10代目金原亭馬生(きんげんていばしょう)の次女で、5代目古今亭志ん生の孫に当たる。10代目馬生の付き人を務め、現在...
続きを読む -

宮崎の“食”25社がPR 東京で大規模商談会
2018/10/25経済一般地方の“食”を首都圏のバイヤーに売り込む地方銀行フードセレクションは23、24日の2日間、東京都江東区の東京ビッグサイトであった。各地の地方銀行でつくる実行委員会の主催。全国各地の食品メーカー970社が集まり、本県からは宮崎銀行と取り引き...
続きを読む -

レクサス新型ES発売 宮崎市で来月試乗会
2018/10/25経済一般宮崎トヨタ自動車(宮崎市)は24日、高級車ブランド「レクサス」の新型セダン「ES」の発表会を宮崎市島之内のレクサス宮崎で開いた。同日、全国で販売を開始。レクサス宮崎では11月3~11日、試乗も可能なレビューショーを開く。 新開発した「...
続きを読む -

大崩山の登山道一部が台風で崩落
2018/10/24夕刊today祖母・傾・大崩ユネスコエコパークの中核を成す延岡市北川町の大崩山(1644メートル)の登山道の一部が台風24、25号の影響で崩落し、通れなくなっている。紅葉シーズンに入り、にぎわいを期待していた関係者は落胆。登山者に対しては十分な注意を呼...
続きを読む