-

熱帯低気圧が台風に発達し西へ 小笠原諸島、強風注意を
2025/10/04国内外ニュース 主要気象庁は4日、小笠原近海の熱帯低気圧が今後、台風になり、西寄りに進む見通しだと発表した。小笠原諸島では6日にかけて、強風やうねりを伴う高波、急な強い雨などに注意するよう求めている。その後も発達しながら、日本の南を西へ進むとみられる。 ...
続きを読む -
野党、看板政策実現要求へ 国会運営協力引き換え、連立論も
2025/10/04国内外ニュース 主要立憲民主党などの主要野党は、自民党新総裁に選出された高市早苗氏に対し、看板政策の受け入れを迫る方針だ。与党が衆参両院で過半数割れする中、国会運営での協力と引き換えに公約を実現させ、存在感をアピールする狙い。日本維新の会と国民民主党に対して...
続きを読む -

核兵器防止の医師世界大会が閉幕 「平和な世界実現へ行動」、長崎
2025/10/04国内外ニュース 主要世界各国の医師らが核戦争の防止や核兵器廃絶を議論する核戦争防止国際医師会議(IPPNW)の第24回世界大会は4日、長崎市で3日間の日程を終え、閉幕した。大会では「長崎の被爆者とともに、より平和な世界の実現と核戦争防止のための行動を呼びかけ...
続きを読む -

小泉氏、敗因は「力不足が一番」 やらせ投稿要請「受け止める」
2025/10/04国内外ニュース 主要自民党総裁選の決選投票で敗れた小泉進次郎農相は4日、記者団に敗因を問われ「私の力不足が一番だ。勝てなくて本当に申し訳ない」と述べた。「選ばれた高市早苗新総裁の下、一致結束し、チーム自民党をつくりあげる」とも強調した。 自身を支えた陣営...
続きを読む -

眼科看護の未来をリードする「第41回日本視機能看護学会学術総会」 先進会眼科が主管し大阪で開催
2025/10/04サンプル医療法人先進会全国の眼科医療従事者が集う「第41回日本視機能看護学会学術総会」が大阪で開催。医療現場と未来をつなぐ学びの場となります。 医療法人先進会 眼科(本院:福岡県飯塚市、理事長:岡義隆)は、2025年10月12日・13日に大阪・梅...
続きを読む -

【第二弾出演者発表】木村カエラ、YURIYAN RETRIEVERらが登場!「HY SKY Fes 2026 & Special Night」チケットはTIGETにて販売中
2025/10/04サンプル株式会社grabss「HY SKY Fes 2026 & Special Night」が2026年3月20日(金・祝)、21日(土)、22日(日)に沖縄県総合運動公園 多目的広場(沖縄県沖縄市比屋根5-3-1)にて開催されます。そし...
続きを読む -

ワークライフバランス捨てます 高市氏、自民議員に宣言
2025/10/04国内外ニュース 主要自民党新総裁に就いた高市早苗前経済安全保障担当相は4日、選出後の所属議員向けのあいさつで「全員に馬車馬のように働いてもらう。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます」と宣言した。政府は長時間労働是正や柔軟な働き方の推進を掲げている...
続きを読む -

遺稿手帳や絵本原画など展示 延岡で金子みすゞ特別展開幕
2025/10/04地域の話題「展覧会 金子みすゞの詩(うた) 100年の時を越えて」は4日、延岡市の延岡城・内藤記念博物館で開幕した。同館主催。童謡詩人金子みすゞが作品のほぼ全てを書き留めた遺稿手帳3冊や「私と小鳥と鈴と」などの直筆写真パネル、絵本原画など約200点...
続きを読む -

小学生が稲刈り体験 宮崎市の学習塾が実施
2025/10/04きょうの出来事宮崎市の学習塾・昴受験ラサール宮崎(尾曲浩一郎教室長、470人)は4日、敷地内に設けたほ場で稲刈り体験を行った。塾に通う小学1、2年生10人が収穫と脱穀に挑戦した。 毎日食べるコメがどのように作られているのかを知り、自然に興味を持...
続きを読む -

【懐かしのあの日】女性太鼓で商店街活気を 宮崎山形屋の従業員ら 初商いデビュー目指し練習
2025/10/04懐かしシリーズ宮崎市橘通東3丁目の宮崎山形屋(金丸常昭社長)の女性従業員を中心とした18人は、繁昌太鼓チーム「紅會」(鈴木見佳リーダー)を結成した。景気が低迷する中、女性と太鼓のパワーで商店街を活気づけようと、毎週2回の練習に汗を流している。 ...
続きを読む