-
菅氏、首相に事実上の退陣要求 「このままでは政権交代」
2024/06/24国内外ニュース 主要菅義偉前首相は23日公開のインターネット番組で、自民党派閥の裏金事件による国民の政治不信は責任を取っていない岸田文雄首相に一因があるとの考えを示した。「このままでは政権交代してしまうとの危機感を持つ人は増えている」と述べ、9月の総裁選では...
続きを読む -

登戸研究所の幹部名簿発見 旧陸軍、秘密戦兵器を開発
2024/06/23国内外ニュース 主要旧日本軍で暗殺用毒物など秘密戦の兵器を開発した第9陸軍技術研究所(登戸研究所)の幹部らの名簿が残されていることが23日、分かった。明治学院大国際平和研究所の松野誠也研究員(日本近現代史)が国立公文書館で発見した。登戸研究所が作成した資料は...
続きを読む -

外来魚「コウライオヤニラミ」大淀川でまん延 宮崎県都城市で急拡大、生態系脅威
2024/06/23トピックnews都城市の大淀川支流で2017年に国内で初めて確認された外来種の肉食魚「コウライオヤニラミ」の生息域が、同市のほぼ全域に広がっていることが、京都大などの調査で分かった。昨年5月に採取した55地点の川の水に残るDNAを調べ、39地点(71%)...
続きを読む -

人手不足解消、外国客対応に期待 インドネシア大学生がキャディー研修 宮崎市・宮崎CC
2024/06/23トピックnewsゴルフ場でのインターンシップ(就業体験)を通じて日本語の上達を目指そうと、インドネシアの大学生2人が23日、宮崎市の宮崎カントリークラブ(宮崎CC)で研修を始めた。2人は1年間、キャディー業務をこなしながら、日本文化の習得やマナーも習得。...
続きを読む -

県内公共交通の知識深める みやざき「陸・海・空」交通フェスタ
2024/06/23トピックnewsみやざき「陸・海・空」交通フェスタ2024は23日、宮崎市のイオンモール宮崎であった。県内の交通関係4団体が主催。多くの親子連れが訪れ、楽しみながら県内の公共交通に関する知識を深めていた。 特設ステージでは、航空会社の就航地の数や...
続きを読む -

スケボー堀米、逆転で代表入り パリ五輪予選、開や小野寺も出場
2024/06/23国内外ニュース 主要【ブダペスト共同】都市型スポーツのパリ五輪予選シリーズ最終戦最終日は23日、ブダペストで行われ、スケートボード決勝の男子ストリートで東京五輪覇者の堀米雄斗(三井住友DSアセットマネジメント)が優勝し、逆転で代表入りした。2位で続いた14歳...
続きを読む -

改正規正法、効果なし78% 首相再選「望む」10%
2024/06/23国内外ニュース 主要共同通信社が22、23両日に実施した全国電話世論調査で、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を受けた改正政治資金規正法について、「政治とカネ」問題解決につながらないとの回答が計78・9%に上った。効果が「ない」45・6%、「あまりない」...
続きを読む -

赤江小6年川崎さん 一輪車演技 西日本大会で優勝
2024/06/23トピックnews5月26日に和歌山県海南市で開かれた「第1回近畿一輪車演技大会」(日本一輪車協会主催)で、宮崎市・赤江小6年の川崎ひまりさん(12)がソロ演技小学5・6年生の部に出場し、優勝した。大舞台での初めてのメダル獲得に、「練習の成果を発揮できてよ...
続きを読む -

串間の夏を味わって 観光物産協会が期間限定ギフトセット販売
2024/06/23トピックnews串間市観光物産協会は、特産品を詰め合わせた期間限定ギフトセット「串間のよかむん味だより・夏の便」の注文を受け付けている。締め切りは7月26日で、8月2日に発送する。 5~9品入りの4種類で、セット名はそれぞれ市内の観光スポットにち...
続きを読む -

【懐かしの昭和】都城の「桜馬場」(昭和36年)
2024/06/23懐かしシリーズ都城市祝吉町の国道269号と早水神社を結ぶ1・5キロの市道にはサクラが多く植えられ、「桜馬場」と呼ばれ親しまれた。現在、通りにサクラはほぼない。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)098...
続きを読む