-

日本のGDP、世界4位転落へ 現指標で初、ドイツを下回る
2024/01/20国内外ニュース 主要日本の2023年の名目国内総生産(GDP)がドル換算でドイツに抜かれ、世界3位から4位に転落する公算が大きいことが20日分かった。円安ドル高で目減りしたほか、ロシアのウクライナ侵攻の影響で、ドイツの物価が日本を上回るペースで上昇したためだ...
続きを読む -

中国、ロシア産ガス輸入64%増 原油は最大、戦費調達後押し
2024/01/20国内外ニュース 主要【北京共同】中国税関総署が20日発表した貿易統計によると、2023年に中国がロシアから輸入した天然ガスは前年比64%増の64億ドル(約9500億円)と大幅拡大した。原油は4%増の606億ドルとなり、これまで最大だったサウジアラビアを超えて...
続きを読む -

青函トンネル、260キロ走行 北海道新幹線、GWに最高速度へ
2024/01/20国内外ニュース 主要JR北海道は20日までに、今年のゴールデンウイーク(GW)期間中に北海道新幹線の一部が青函トンネル内の最高速度を現行の時速160キロから初めて260キロに引き上げて走行すると発表した。新函館北斗—東京間は最速3時間52分と、5分短縮される...
続きを読む -

「核廃絶は地球を残す手段だ」 ICANパーク氏、広島で講演
2024/01/20国内外ニュース 主要広島市を訪れている非政府組織(NGO)「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)のメリッサ・パーク事務局長(57)が20日、市内で講演し「核廃絶はわれわれが住むことのできる地球を残す手段だ」と強調した。 核兵器禁止条約の発効から22日...
続きを読む -

ラグビー日本代表W杯記念ユニホーム公開 県庁本館、3月末まで
2024/01/20県内一般ニュースラグビー日本代表が県に寄贈したワールドカップ(W杯)フランス大会の記念ユニホームが19日、県庁でお披露目された。県庁本館の中央階段踊り場に3月末まで展示する=写真。 寄贈されたのは、1次リーグで対戦したチリ、イングランド、サモア、...
続きを読む -
全日本世代別チームに県勢4人選出 ソフトテニス
2024/01/20一般スポーツソフトテニスの2024年全日本世代別チームとして、本県からU―20(20歳以下)女子に瀬戸口快(こころ)=宮崎商高3年、U―17(17歳以下)男子に川崎康平=都城商高2年、森良輔=同、U―14(14歳以下)男子に毛利涼介=東海中2年=の4...
続きを読む -

地方で働く若手表彰 やりがい、苦労、思い熱弁 宮崎市
2024/01/20県内一般ニュース地方の企業で働く29歳以下の若手社員の活躍を表彰する「ルーキー・オブ・ザ・イヤー2024・イン・ローカル」は19日、宮崎市のコワーキングスペース「ATOMica(アトミカ)宮崎」であった。日南市の株式会社ことろど(田鹿倫基代表)、岐阜市の...
続きを読む -

作品搬入始まる 第4回みやざき総合美術展
2024/01/20県内一般ニュース第4回みやざき総合美術展(宮崎日日新聞社など実行委主催、文化コーポレーション協賛)の作品搬入は19日、宮崎市の県立美術館で始まった。出品者は意欲作を続々と持ち込んでいる。21日まで。 同館地下搬入口には受付が設けられ、出品者は規格...
続きを読む -

「秘境の文筆家」募集 椎葉村と今村翔吾さんコラボ
2024/01/20県内一般ニュース椎葉村は19日、直木賞作家の今村翔吾さんが代表理事を務める一般社団法人「ホンミライ」(大津市)と連携し、「秘境の文筆家」プロジェクトを始動すると発表した。定住促進と出版業界の活性化のため、同村に住んで執筆活動を行う作家を募集し育成する。 ...
続きを読む -

被災者の健康支援へ 宮崎市が保健支援チーム派遣 能登半島地震
2024/01/20県内一般ニュース能登半島地震の被災者の健康支援のため、宮崎市は22日~2月29日、石川県加賀市に医師や保健師らの保健チームを派遣する。第1班4人の出発式が19日、宮崎市役所であり、医師でもある市保健所の門内一郎副所長が「できるだけ災害関連の疾病や死を防げ...
続きを読む