-
勉強は就寝前に
2023/12/30健康歳時記イギリス、レスター大学の神経科学・心理学・行動学部講師、ジェイン・スピラー博士らによる実験で、数学の勉強は就寝前がより効果的であることが実証された。 実験は77人を対象に行われ、まず、夜の就寝前に勉強して10時間半後にテストを受け...
続きを読む -

大地に学ぶ(15) 財光寺農業小学校代表 二見 順雄
2023/12/30シリーズ自分史同窓会 「ふるさと」懐かしむ 同窓会は、全国どこにでもある。私の場合でも中学時代、高校時代、大学時代のそれがある。 その中で、特に中学校の同窓会は懐かしい。都城市立志和池中(昭和29年度)卒業は250人であった。 同...
続きを読む -

「ハイブリッド蓄電池」好調 燃料高騰受け住宅需要増 関谷(国富)
2023/12/30経済一般電気代節減 バッテリー寿命延伸 総合バッテリー事業を展開する関谷(国富町、関谷勝幸社長)が鉛蓄電池とリン酸鉄リチウム電池を組み合わせて開発した「ハイブリッド蓄電池」が好調な売れ行きを続けている。並列につなぐことで双方の充電、放電速度...
続きを読む -
九州地方発明表彰 日機装が最高賞受賞 血液浄化装置 取り付け部品開発
2023/12/30経済一般宮崎日機装の親会社・日機装(東京、甲斐敏彦社長)は血液浄化装置の取り付け部品の開発で、本年度の九州地方発明表彰(発明協会主催)の最高位「文部科学大臣賞」を受賞した。 同社は透析装置や血液浄化装置による治療準備や後片付けの作業効率化...
続きを読む -

開戦後最大空爆、死者39人 ロシア軍、ウクライナ全土標的
2023/12/30国内外ニュース 主要【キーウ、ロンドン共同】ウクライナの英字紙キーウ・インディペンデントは30日、ロシアによる29日の全土一斉攻撃の死者が39人になったと報じた。負傷者は160人を超えた。ウクライナ当局によると、昨年2月の開戦後、最大規模の空爆。ロシアのミサ...
続きを読む -
12月30日の在宅医
2023/12/30休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 松崎 昭和町 (21)0001 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 早田 高千穂通(3...
続きを読む -

風力発電建設規制、政府が新法案 自衛隊のレーダー探知に影響
2023/12/29国内外ニュース 主要政府は、ミサイルや航空機を探知する自衛隊のレーダーに影響が出るとして、陸上での風力発電設備の建設を規制する新たな法案を来年の通常国会に提出する方針を固めた。防衛相が指定する区域では届け出を義務付け、著しい支障があると判断すれば2年間建設を...
続きを読む -

22年度118億円 県林業公社が巨額債務超過 改善見通せず
2023/12/29社会news個人や市町村などの山地を借りて植林から伐採まで担い、木材販売の収益を所有者と分け合う県林業公社(理事長・河野知事)が、2022年度末時点で118億4千万円の債務超過に陥っている。県からの借入残高は287億3千万円と巨額に。土地所有者との全...
続きを読む -

100回大会迎える箱根駅伝 1949年第25回大会の日体大第1走者・徳留さん
2023/12/29トピックnews来年で第100回の節目を迎える東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)。宮崎市下原町の徳留満雄さん(93)は、戦後間もない1949(昭和24)年の第25回大会に、日本体育大(当時は日本体育専門学校)の第1走者として出場した。「伝統ある箱根駅伝を...
続きを読む -
県内帰省ラッシュピーク 宮崎ブーゲンビリア空港
2023/12/29きょうの出来事「ただいま」「お帰り」。年末年始を本県で過ごす人の帰省ラッシュがピークを迎え、宮崎市・宮崎ブーゲンビリア空港は29日、たくさんの手土産やスーツケースを携えた帰省客と出迎える家族らで混雑した。久しぶりの再会に「大きくなったね」と子どもを抱き...
続きを読む