-

G7サミット宮崎農相会合 「宮崎アクション」がもたらすもの
2023/04/24社会news宮崎市で開催された先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合では、食料安全保障の強化に向けて、農業の生産性向上と持続可能性の両立に連携して取り組むとする共同声明と行動宣言「宮崎アクション」が採択された。宮崎大農学部の山本直之教授(農業...
続きを読む -

観光施設にぎわい、集客へ期待高まる 東九州道清武南―日南北郷開通1カ月
2023/04/24トピックnews東九州自動車道清武南―日南北郷インターチェンジ(IC、17・8キロ)が開通し、25日で1カ月を迎えた。宮崎、日南市間のアクセスが飛躍的に向上したため、市内各地の観光施設では開通前を大きく上回るにぎわいを見せている。月末からの大型連休を前に...
続きを読む -

女性市議、過去最高22% 全議席確定、投票率は最低水準
2023/04/24国内外ニュース 主要第20回統一地方選の後半戦は24日午後、翌日開票となった東京都の3区長選と6区議選の全当選者が確定し、1カ月間に及んだ選挙戦が閉幕した。同日夜、総務省は294市議選、373町村議選、21区議選の女性当選者数を発表。市議選は1457人で過去...
続きを読む -

熟練外国人の長期雇用を拡充 特定技能2号、対象11分野に
2023/04/24国内外ニュース 主要政府は24日、熟練外国人労働者として永住や家族帯同が認められる在留資格「特定技能2号」の受け入れ対象を大幅に拡大し、2分野から11分野とする方針を自民党側に示した。現在の対象は建設と造船・舶用工業だけだが、農業や漁業、宿泊など9分野を追加...
続きを読む -

自衛隊輸送機をスーダン派遣へ 松野官房長官、調整終え次第
2023/04/24国内外ニュース 主要松野博一官房長官は24日の記者会見で、スーダンの在留邦人退避のため、周辺国ジブチに待機している自衛隊輸送機を調整を終え次第スーダンに派遣し、輸送活動を開始すると述べた。具体的な日時や派遣先の地名は明らかにしていない。 スーダン全土で正...
続きを読む -

川南町 当選証書付与式 統一地方選後半戦
2023/04/24きょうの出来事統一地方選後半戦のうち、川南町長選と同町議選の当選証書付与式は24日、同町役場であった。町長選で初当選を果たした東高士氏(72)と町議選に当選した13人に対して、町選挙管理委員会から当選証書が手渡された=写真。 永田雄三委員長は当...
続きを読む -
トルコの退避バスに日本人と報道 スーダンから陸路エチオピアへ
2023/04/24国内外ニュース 主要【カイロ共同】トルコのアナトリア通信は24日までに、トルコがスーダン首都ハルツームなどから自国民らを退避させたバスに日本人が含まれていると報じた。バスはエチオピアに向けて出発したという。外交筋の情報として伝えた。 トルコ外務省は確認し...
続きを読む -

仏軍機で日本人も退避 スーダンからジブチへ
2023/04/24国内外ニュース 主要【パリ共同】フランスの外務、国防両省は24日、戦闘が続くスーダンから空軍機でこれまでに自国民ら計388人を近隣国ジブチへ退避させ、その中に日本人も含まれると発表した。国籍別の人数や身元は明らかにしていない。 フランスは23日、自国に加...
続きを読む -

くじらのぼり掲揚 佐土原で来月6日まで
2023/04/24トピックnews宮崎市佐土原町の佐土原総合文化センターに23日、「くじらのぼり」が掲揚され、20匹が大きな胴体を波打たせて大空を気持ちよさそうに泳ぎ始めた。佐土原町商工会青年部(齋藤和幸部長、30人)が毎年行っており、今年で20回目。掲揚は5月6日まで。...
続きを読む -

都城島津邸で五月人形展 よろいかぶとなど約40点展示
2023/04/24トピックnews都城市の都城島津邸は5月7日まで、本宅で五月人形展を開いている。都城島津家所蔵品をはじめ市内外から寄贈・寄託された武者人形やよろいかぶとを計約40点展示している。 端午の節句にちなんで毎年開催し、今年で12回目。同市在住の空間コー...
続きを読む