-

県議会一般質問詳報 2022年11月26日付
2022/11/26紙面から/2日目/松枯れ被害/薬剤や伐倒で大幅減/県営住宅入居/同性カップル可能に 田口雄二議員(県民連合宮崎、延岡市区)は、宮崎市の一ツ葉海岸一帯で松くい虫による松枯れ被害が確認されているとして、「本県を代表する観光地の景観が台無しの状況...
続きを読む -
「ほどほどでいい」と言いたい気持ちを押し返す
2022/11/26ことば巡礼ロバート・アイガー ウォルト・ディズニー・カンパニーのCEOだったアイガーは、大手映画製作スタジオを次々と買収し、同社の新時代を築いた。その端緒となったのが、「トイ・ストーリー」などで知られるCGアニメーション制作会社、ピクサーの買...
続きを読む -
障害者と健常者卓球楽しもう 宮崎市で「共生大会」12月24日
2022/11/26一般スポーツ障害者と健常者が共に卓球を体験する「共生スポーツ大会・卓球大会」は12月24日午前9時から、宮崎市の県体育館別館で初めて行われる。出場者を募集している。 県など主催で、2027年に本県で開催予定の全国障害者スポーツ大会に向けた「み...
続きを読む -

宮崎県選抜3位健闘 日整全国少年柔道大会
2022/11/26学生スポーツ小学生の団体戦で競う日整全国少年柔道大会は20日、東京の講道館で行われ、本県選抜チームは3位と健闘した。 本県選抜は大阪と3回戦で対戦。代表戦で三浦凰雅(ミヤザキッズ)が押さえ込んで一本勝ちした。奈良との準々決勝は先鋒・菊地結心(...
続きを読む -
11月27日の在宅医
2022/11/26休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 内小 桜ヶ丘ファミリー 夏田町(28)2280 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 山...
続きを読む -

ひとり親世帯の支援態勢の拡充へ 支援ネットワーク設立
2022/11/25社会newsひとり親世帯を支援しようと、任意団体「宮崎ひとり親家庭支援ネットワーク」(橋満里美会長)が発足した。発起人は県内でフードバンクや子ども宅食、学習支援などを実施する支援団体の代表者ら7人。非正規雇用で低所得に悩む姿や、育児の悩みを一人抱え込...
続きを読む -

新海誠監督と原菜乃華さん来県 「すずめの戸締まり」舞台あいさつ
2022/11/25トピックnews公開中のアニメーション映画「すずめの戸締まり」の新海誠監督と、主人公の声優を務めた俳優の原菜乃華さんが25日に来県、宮崎市のワンダーアティックシネマで舞台あいさつを行った。キャンペーンの一環で、満員となった約200人の観客を前に、2人は制...
続きを読む -
県道1号きょう再開 土日限定、車両も制限
2022/11/25トピックnews2018年4月に噴火した霧島連山・硫黄山(1317メートル)の火山活動の影響で、周辺の一部区間が通行止めとなっていた県道小林えびの高原牧園線(県道1号)は26日午前9時から、通行が再開される。小林市の生駒高原とえびの市のえびの高原などを往...
続きを読む -

巡視船「きりしま」が解役 配属32年、老朽化で
2022/11/25地域の話題日向市・細島港を母港に海の安全と治安維持に従事した日向海上保安署の巡視船「きりしま」が老朽化のため役目を終え、25日、同港で解役式があった。 きりしまは総トン数180トン、全長43メートル。1991年に建造され、串木野海上保安部(...
続きを読む -

日南でソバの花見頃 道の駅酒谷で「高嶺ルビー」
2022/11/25地域の話題日南市の道の駅「酒谷」近くの国道222号沿いで、ソバの花が見頃を迎えている。濃いピンクの小さな花が秋の風景を彩り、観光客やドライバーらを楽しませている。 同駅が国道沿いの土手約5アールに毎年種をまいて育てているもので、品種は観賞用...
続きを読む