-
【陸上】飯野の竹内が男子円盤2位 九州高校新人大会
2022/10/17学生スポーツ陸上の全九州高校新人大会最終日は16日、佐賀市のSAGAスタジアムで男女12種目の決勝などを行った。県勢は、男子円盤投げの竹内海斗(飯野)が43メートル69で2位、同110メートル障害の西ケ野聖太(宮崎工)が15秒08で3位に入った。 ...
続きを読む -
しょうゆ麹を作ろう
2022/10/17健康歳時記しょうゆ麹(こうじ)は、しょうゆと米麹を混ぜて造る調味料。大豆のうま味が出て、塩麹とは違った味わいとなる。 友人から「池田屋醸造」(本社・熊本)のホームページにレシピが掲載されていることを教えてもらい、早速作ってみた。 作...
続きを読む -
【クロスワード】10月17日付
2022/10/17毎日脳トレ...
続きを読む -

我が人生フレッシュ&アクション!(39)元宮崎市教育長 内藤泰夫
2022/10/17シリーズ自分史退職の日 楠並木通り踏みしめ 1998年3月になりました。教育公務員生活最後の日が、一歩一歩近づいてきました。公務員であれば誰でも迎える一つのけじめです。書類などを整理しながら、心の中は自分のたどった足取りを感慨深く振り返っていまし...
続きを読む -
疲れたらちゃんと休む
2022/10/17ことば巡礼伊藤蘭 昨年、夏の暑い盛りに散歩をしたら帰宅後に少し頭が痛くなった。もしかしたら軽い熱中症かもしれないと思い、すぐに横になった。とはいえ、きちんと帽子はかぶっていたし、水筒を2本も持参して水分補給は怠らなかった。なのにどうしてだろう...
続きを読む -

【編集委員の目】硬貨入金手数料 賽銭や貯金箱直撃
2022/10/16トピックnews金融機関が近年導入し始めた硬貨の大量入金の手数料により、少額の賽銭さいせんを集める県内の神社や、貯金箱で硬貨をためている人たちの負担が増えている。地銀や信金に続いて、今年からゆうちょ銀行が徴収を始めたことで影響はさらに拡大。硬貨1枚を入金...
続きを読む -

ウクライナ避難民支援ボランティア 宮崎公立大4年・中野すみれさん帰国
2022/10/16トピックnews日本財団ボランティアセンター(東京)が主催する「ウクライナ避難民支援日本人学生ボランティア派遣」の一員としてウクライナの隣国・ポーランドなどで活動していた宮崎公立大国際文化学科4年の中野すみれさん(22)=北九州市出身=が約2週間の派遣を...
続きを読む -

宮崎市の愛甲さん 医療的ケア児支援の一般社団法人設立
2022/10/16社会news人工呼吸器やたん吸引などを必要とする医療的ケア児とその家族を、当事者目線で支援する一般社団法人「RIPPLE(リップル)」が誕生した。自身もケア児の親である愛甲晃子さん(53)=宮崎市高岡町=が代表を務め、仕事に就きにくい母親らに、働く場...
続きを読む -

中心市街地彩るアート 宮崎市・若草通で高校生イベント
2022/10/16地域の話題中心市街地のにぎわい創出を図るイベント「高校生商店街」(宮崎市商店街振興組合連合会主催)は16日、宮崎市の若草通りアーケードであった。県内10校の文化系部活動に所属する生徒約80人が参加。合唱やダンスなど日頃の練習の成果を披露。家族連れや...
続きを読む -

九州在住の美術家11人が出品 五ケ瀬町で23日まで
2022/10/16地域の話題九州在住の美術家11人の作品を集めた「第7回九州選抜美術家展」(五ケ瀬町主催)が、五ケ瀬町自然の恵み資料館で開かれている。風景画や陶板画など27作品が並び、町内外から鑑賞者が訪れている。入場無料。23日まで。 住民が本格的な芸術作...
続きを読む