-
【重量挙げ】県高校1年生大会
2022/09/28学生スポーツ(17日・ひなた県総合運動公園体育館) 【男子】55キロ級(1)外屋勇飛(小林)142キロ=大会新(スナッチ62=大会新、ジャーク80=大会新) ▽61キロ級(1)押領司隼(小林)112キロ(49、63)(2)天津(佐土原)...
続きを読む -

県産薬草使用、健康食品開発へ ヒュウガトウキ試験栽培
2022/09/28経済一般サプリメントなど健康食品の開発・製造を手がける「Have fun Factory(ハブ・ファン・ファクトリー)」(宮崎市、森下雅之社長)は宮崎ならではの機能性表示食品を商品化しようと、本県に自生する希少な薬草・ヒュウガトウキに着目。2年前...
続きを読む -
【3分チャレンジ】9月27日付
2022/09/28毎日脳トレ【問題】 見本と組み合わせて正方形になるのはどれですか。(出題・北村良子) ...
続きを読む -
膵臓という漢字
2022/09/28健康歳時記膵臓(すいぞう)は日本固有の漢字だ。1805年、宇田川榛斎(うだがわしんさい)という蘭方医が著した解剖書「和蘭内景医範提綱」が初出だという。つまり、この文字は彼が作ったものだ。 この事実は京都の精神科医、西嶋佑太郎氏の著書「医学を...
続きを読む -
新田信行氏(元第一勧業信用組合理事長)、太陽銀アドバイザー就任
2022/09/28経済一般宮崎太陽銀行(林田洋二頭取)のアドバイザーに、元第一勧業信用組合(東京)理事長の新田信行氏(66)が就任した。金融業界の第一線で培ってきた人脈と経験、全国金融機関とのネットワークを生かし、本県中小企業の経営課題の解決、支援につなげていく。...
続きを読む -

我が人生フレッシュ&アクション!(21)元宮崎市教育長 内藤泰夫
2022/09/28シリーズ自分史1982(昭和57)年8月、当時の文部省が派遣する全国の合同英語科研修団に選ばれた私たち教師27人は、成田空港を経由して研修先のミネソタ州・ミネソタ大に向かいました。大学で研修1カ月、さらに移動して1カ月、現地中学校で教育実習などに臨む日...
続きを読む -
風の音は人の思(おもい)を遠くに誘う
2022/09/28ことば巡礼「武蔵野」 現代のビルやマンションは防音もしっかりしているから、窓を閉めてしまうと外の音はほとんど聞こえない。だが、私の生まれた昭和30年代は多くの家が木造だったし、防音対策もほとんど普及していなかったから、家の中にいても外の音がよ...
続きを読む -
【ファミリークイズ】9月27日付
2022/09/28毎日脳トレ【問題】 □の中にリストの漢字を入れて三字熟語を完成させてください。使われずに残った漢字でできる三字熟語が答えです。(出題・佐久みつる) 雑木林 (本塁打、周波数、中古車、格子戸、古文書、菊人形、能楽師、市民権、...
続きを読む -

県民の賛否さまざま 安倍元首相国葬
2022/09/27社会news安倍晋三元首相の国葬が執り行われた27日、県民からは「功績を踏まえると国葬は当然」「反対の意見が多いのに、なぜ強行するのか」などさまざまな声が上がった。同日は宮崎市内で抗議デモが開かれるなど、県民の賛否は最後まで割れたままだった。 ...
続きを読む -

JR日南線 早期復旧を要望 県鉄道整備促進期成同盟会
2022/09/27社会news台風14号による被害で一部区間が運休しているJR日南線について、県鉄道整備促進期成同盟会(会長・河野知事)は27日、宮崎市のJR九州宮崎支社(中嶋敬介支社長)に早期の全線復旧を求める要望書を提出した。県などによると、同社は復旧を検討してい...
続きを読む