-

【未知なる世界はそこに】第7部・渋谷のネズミ編(4)むき出しのサバイバル
2022/03/19こども新聞タピオカをストローで 渋谷(しぶや)は、東京オリンピックを見すえた再(さい)開発(かいはつ)に次(つ)ぐ再(さい)開発(かいはつ)が続(つづ)いていました。たとえではなく、本当に1週間見ないと別(べつ)の街(まち)になったかのように古...
続きを読む -
【ことば巡礼】「本音」とは相手から引き出すものではなく、相手と一緒に探っていくもの
2022/03/19ことば巡礼石川良子 社会学者の石川良子は、ひきこもり支援を論じた「『ひきこもり』から考える」という本の中で、相手の話を聞くことの大切さを説いている。支援を必要としている人は、なんらかの形で心や生活が揺らいでいるから、ただ自分の話を聞いてもらう...
続きを読む -
【ホップ・ステップ・プログラミング】(12)たなのブロックを取り出す
2022/03/19こども新聞ある倉庫(そうこ)では、ひらがなが書かれたブロックを3本のたなに1列(れつ)ずつ置(お)いています。ブロックを指定(してい)して取(と)り出(だ)すときは、ロボットにたなの名前と番号(ごう)を伝(つた)えます。 たなには「ブロック...
続きを読む -
春は「ぼた餅」
2022/03/19健康歳時記この季節になると太陽の光にぬくもりが感じられるようになる。春の爽やかな空気を頰に感じながら、ぼた餅を携えてご先祖さまのお墓参りをするのにはもってこいだ。 ぼた餅は、春のお彼岸の行事食として和菓子店に並ぶ。「棚からぼた餅」「ぼた餅で...
続きを読む -
3月20日の在宅医
2022/03/19休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 こどもクリニックたしろ 原町4 (56)1515 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 ...
続きを読む -

6399人に喜びの春 県立高校で合格者発表
2022/03/18きょうの出来事2022年度県立高入試の合格者が18日、特設サイトで発表された。全日制、定時制合わせて36校に6399人(全日制6304人、定時制95人)が合格し、喜びをかみしめた。 新型コロナウイルス感染対策のため、各校で合格者は掲示しなかった...
続きを読む -

「トリガー」発動求める声 県内ガソリン180円目前
2022/03/18社会newsロシアのウクライナ侵攻を受けた世界的な原油高騰でレギュラーガソリン価格の上昇が止まらず、本県でも約14年ぶりの180円台が目前に迫る。石油元売り会社への補助金支給を続ける国は、ガソリン税を一部減税する「トリガー条項」発動を新たに検討。県内...
続きを読む -

宮崎市で桜開花 平年より5日早く
2022/03/18きょうの出来事宮崎地方気象台は18日、宮崎市で桜が開花したと発表した。平年より5日早く、昨年より2日遅い。今後1週間から10日ほどで満開となる見込み。 同日朝、同市霧島5丁目の気象台敷地内にあるソメイヨシノの標本木を職員が観察し、開花基準の5、...
続きを読む -

JA宮崎経済連が「茶総合拠点」 宮崎市に開設
2022/03/18トピックnewsJA宮崎経済連(坂下栄次会長)が宮崎市富吉に整備を進めていた、茶の流通加工施設「茶総合拠点」が完成し、18日に同所で竣工式があった。加工や入出荷、入札などの複数の機能を一つの建物内に備え、作業効率を改善。4月から本格稼働し、取り引き機能の...
続きを読む -

JR延岡駅西口街区ビルに共有オフィス 延岡市が運営
2022/03/18地域の話題延岡市が運営するコワーキングスペース(共有オフィス)が14日、同市幸町のJR延岡駅西口街区ビルにオープンした。市内外の事業者による会議やセミナーなどの会場として有料で貸し出すほか、市内企業への人材紹介や起業支援などを行う「延岡経済リンケー...
続きを読む