-

Hello!ニュース/
季節 外 れの竜巻 で死者多数2021/12/25こども新聞Around 90 people died when more than 60 powerful tornadoes ripped through the U.S. Midwest and South regions in early De...
続きを読む -
【ことば巡礼】精神的にも肉体的にも疲労している折の勉強はなんにもならない
2021/12/25ことば巡礼エミール・フォン・ザウアー 幼い頃から読書と映画鑑賞が好きだった。この二つはずっと私の人生最大の娯楽であり、翻訳家となった今は、市場のリサーチやさまざまな分野の勉強といった実益も兼ねるようになった。 ただ、仕事と家庭がある身...
続きを読む -

「おうちで英語」誕生日にほしいもの
2021/12/25こども新聞もうすぐ楽たのしみな誕生日たんじょうびという人はいるかな。「誕生日に何なにがほしい?」“What do you want for your birthday?”と聞きかれたら、誕生日より前まえに“I want a soccer ball ...
続きを読む -
12月26日の在宅医
2021/12/25休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 トトロこども 土々呂町 (20)5115 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む -

PCR検査車両を導入 オファサポート、民間企業で初
2021/12/24社会news介護施設や自動車教習所などを運営する宮崎市島之内の「オファサポート」(服部幸雄社長)は24日、新型コロナウイルスのPCR検査車両の運用を開始した。自治体や企業などの依頼を受け、イベント会場などに出向く。同社は「感染拡大の抑止と経済活動の充...
続きを読む -

今季の営業スタート 五ケ瀬ハイランドスキー場
2021/12/24きょうの出来事五ケ瀬町鞍岡にある国内最南端のスキー場「五ケ瀬ハイランドスキー場」が24日、今季の営業をスタートした。心待ちにしていた県内外の愛好家が、真っさらなゲレンデを爽快に滑走した。 同日午前中は晴天に恵まれ、来場者は久しぶりの雪の感触を確...
続きを読む -

23年G7閣僚会合誘致へ 県と宮崎市
2021/12/24社会news2023年に日本で開催される先進7カ国首脳会議(G7サミット)について、河野知事は24日、本県への閣僚会合の誘致を目指すと発表した。対象は「外務」「農業」「環境」「教育」の4分野で、県は宮崎市と連名で外務省に誘致計画書を提出している。 ...
続きを読む -

支援学校の子どもたちにクリスマスプレゼント 新田原基地隊員らが手渡し
2021/12/24地域の話題新富町・航空自衛隊新田原基地の隊員でつくる「新田原基地准曹会」は21日、同町三納代にある児湯るぴなす支援学校(山尾典子校長、82人)を訪れ、子どもたちにクリスマスプレゼントを贈った。 所属航空機の飛行訓練の音を日ごろから耳にしてい...
続きを読む -

【あれから半世紀】堀切峠近くにゴルフ場
2021/12/24懐かしシリーズゴルフ人口の増加で、日南海岸随一の展望地として観光客に知られる宮崎市堀切峠付近にゴルフ場が開設されることになり、23日に建設構想が明らかになった。 計画によると、建設場所は国道220号堀切峠の手前折生迫から内海に至る国道沿い西側の...
続きを読む -

空き店舗活用にユニークなアイデア披露 延岡商高生がビジネスプラン発表
2021/12/24地域の話題延岡市・延岡商業高(大迫良三校長)の2、3年生35人が、山下新天街の空き店舗を活用したビジネスプランを作った。発表会が21日、同市の駅前複合施設エンクロスであり、生徒は写真シール作製機店や釣り堀などユニークなアイデアを披露。収支計画や事業...
続きを読む