-
100歳への準備を
2021/12/25健康歳時記日本人の平均寿命は、女性が87・74歳、男性は81・64歳(2020年)。近い将来、「人生100年時代に突入する」といわれる。 健康を長く保つためには、定期的に受診し、処方された薬を服用し、適度な運動と正しい食生活を続けることが大...
続きを読む -
【りんぺい先生の作って遊んでサイエンス】12月25日付
2021/12/25こども新聞...
続きを読む -

グルメ福袋を合同販売へ 宮崎山形屋とアミュ
2021/12/25経済一般宮崎山形屋(宮崎市、山下隆幸社長)とアミュプラザみやざきを運営するJR宮崎シティ(同、黒川哲社長)は24日、2館の一押しグルメなど12品を詰め込んだ「ハッピーグルメ福袋」計50セットを抽選販売すると発表した。福袋の合同販売は初。山下社長と...
続きを読む -

Hello!ニュース/
季節 外 れの竜巻 で死者多数2021/12/25こども新聞Around 90 people died when more than 60 powerful tornadoes ripped through the U.S. Midwest and South regions in early De...
続きを読む -
【ことば巡礼】精神的にも肉体的にも疲労している折の勉強はなんにもならない
2021/12/25ことば巡礼エミール・フォン・ザウアー 幼い頃から読書と映画鑑賞が好きだった。この二つはずっと私の人生最大の娯楽であり、翻訳家となった今は、市場のリサーチやさまざまな分野の勉強といった実益も兼ねるようになった。 ただ、仕事と家庭がある身...
続きを読む -

「おうちで英語」誕生日にほしいもの
2021/12/25こども新聞もうすぐ楽たのしみな誕生日たんじょうびという人はいるかな。「誕生日に何なにがほしい?」“What do you want for your birthday?”と聞きかれたら、誕生日より前まえに“I want a soccer ball ...
続きを読む -
12月26日の在宅医
2021/12/25休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 トトロこども 土々呂町 (20)5115 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 ...
続きを読む -

PCR検査車両を導入 オファサポート、民間企業で初
2021/12/24社会news介護施設や自動車教習所などを運営する宮崎市島之内の「オファサポート」(服部幸雄社長)は24日、新型コロナウイルスのPCR検査車両の運用を開始した。自治体や企業などの依頼を受け、イベント会場などに出向く。同社は「感染拡大の抑止と経済活動の充...
続きを読む -

今季の営業スタート 五ケ瀬ハイランドスキー場
2021/12/24きょうの出来事五ケ瀬町鞍岡にある国内最南端のスキー場「五ケ瀬ハイランドスキー場」が24日、今季の営業をスタートした。心待ちにしていた県内外の愛好家が、真っさらなゲレンデを爽快に滑走した。 同日午前中は晴天に恵まれ、来場者は久しぶりの雪の感触を確...
続きを読む -

23年G7閣僚会合誘致へ 県と宮崎市
2021/12/24社会news2023年に日本で開催される先進7カ国首脳会議(G7サミット)について、河野知事は24日、本県への閣僚会合の誘致を目指すと発表した。対象は「外務」「農業」「環境」「教育」の4分野で、県は宮崎市と連名で外務省に誘致計画書を提出している。 ...
続きを読む