-

高千穂峡貸しボート 11日再開予定を延期
2020/05/08社会news高千穂町観光協会は8日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、営業を休止している高千穂町・高千穂峡の遊覧貸しボートについて、再開予定だった11日以降も継続して休止することを決めた。「住民、観光客が安心できる受け入れ環境がまだ整っていない...
続きを読む -

予約件数想定の8割超える 県小規模事業者20万円給付金
2020/05/08社会news新型コロナウイルス感染拡大の影響により、売り上げが大幅に減った小規模事業者に一律20万円を支給する県の給付金について、申請の事前予約の受付件数が8日までに3041件に上っていることが、宮崎日日新聞のまとめで分かった。1日の予約開始から8日...
続きを読む -

「コロナ終息後はダンスレッスン励む」 日南の壹岐さん
2020/05/08トピックnews日南市内の60歳以上を中心に活動を続ける市ダンス同好会。「ダンスで体を動かすことは、生活の中にあるリズムと直結している」と語るのは会長を務める同市中央通の壹岐道子さん(74)。14教室約120人を束ね、市内で行われる数々のイベントに出演し...
続きを読む -

タクシー使って宅配サービス 延岡市、13日まで実施
2020/05/08地域の話題延岡市は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けている市内の飲食、タクシー業者を支援しようと、タクシーを使った持ち帰りの宅配サービスを13日まで実施している。利用者にとって、宅配料金のうち590円分が市の負担で割引となるメリットがある。...
続きを読む -

【あれから半世紀】今春最後の宮崎入り 新婚列車ことぶき号
2020/05/08懐かしシリーズ今春最後の新婚専用列車「ことぶき号」が7日午後2時半、45組の新婚さんを乗せて宮崎駅に着いた。今シーズンのことぶき号は飛行機利用が増えたのと、万国博で列車繰りが難しいなどで4便で143組しか利用がなかった。 ことぶき号は国鉄が昭和...
続きを読む -

「安全面」「責任問題」重く 県高校総体中止
2020/05/08学生スポーツ選手思い苦渋の決断 県内高校生アスリートの多くが目標に掲げる、県高校総合体育大会(県高校総体)の中止が7日、決まった。「3年生は鍛錬の成果のすべてをぶつけ、1、2年生は成長を試す場」。選手たちの県高校総体に懸ける思いに寄り添い、県高...
続きを読む -
県高体連メッセージ(原文のまま)
2020/05/08学生スポーツ■ 児玉 康裕会長 次に進む勇気持って 〈選手の皆さんへ〉 これまで、仲間と共に練習を積み重ねてきた選手の皆さんの気持ちは、察するに余りあるものがあります。 ただ言えることは、これまでチームまたは個人が、それぞれの目標に...
続きを読む -
高校野球県選手権が中止 夏の宮崎大会、来月判断
2020/05/08学生スポーツ県高野連は7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、23日に開幕予定だった県選手権の中止を決めた。春季九州大会県予選に続き、夏の甲子園予選直前の公式戦もなくなった。関係者は今後、実戦不足による選手の体力面の不安など課題を見据えつつ、球児の...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2020/05/08一般スポーツ◇宮崎CC(6日=18S) ▽A組 (1)永谷佐登美65(31) (2)岩屋洋 67(19) (3)青木貞雄 68(23) G 小波津守良81 ▽B組 (1)中武潔 64(19) (2)園田高広68(13) ...
続きを読む -
サーフィン自粛 市内在住者解除 宮崎市
2020/05/08県内一般ニュース宮崎市は8日、県内外を問わず全ての人を対象としていたサーフィンの自粛要請を、市内在住者に限って解除する。新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、市内在住者には市外でのサーフィン自粛を求める。 県内でスナックやパチンコ店の営業が11日...
続きを読む