-

木崎浜サーフィン環境改善 世界プロツアー誘致へ
2020/02/15県内一般ニュースサーフィンの「聖地」として確固たる地位を築こうと、県は2020年度、宮崎市の木崎浜に温水シャワーや更衣室を設置するための設計作業や海岸への常設電源の整備を進め、世界プロツアーの誘致に乗り出す。昨年9月に木崎浜で開いた世界選手権「ワールドゲ...
続きを読む -
新型肺炎、アジア圏の来県客減る じっと辛抱「終息を」
2020/02/15県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大の影響が、本県観光にも影を落としている。中国や台湾などアジア圏を中心とした観光客が減少し、教育旅行の受け入れが延期になった自治体も。関係者からは「事態が長引けば、ますます影響が大きくなる」と早期終息を願う声が上...
続きを読む -
宮崎市一般会計1658億円 20年度当初予算案
2020/02/15県内一般ニュース宮崎市は14日、2020年度当初予算案を発表した。一般会計総額は過去最大の1658億6千万円。3年連続のプラス編成で、19年度当初比3・4%増となった。東九州自動車道・宮崎西インターチェンジ(IC)周辺の防災支援拠点整備に36億2千万円を...
続きを読む -
「地域密着が大切」 二宮さん(スポーツジャーナリスト)講演
2020/02/15県内一般ニュース宮崎日日新聞社が本県スポーツの振興などを目的に始めた「スポーツで盛り上げよう宮崎(スポアゲ宮崎)2016~2026」講演会は14日、宮崎市の宮日会館であった。スポーツジャーナリストの二宮清純さんが「スポーツの力で地域活性化」と題して講演。...
続きを読む -
東京、福岡にも会場 県教員採用試験 受験者確保へ
2020/02/15県内一般ニュース県教委は14日、教員採用試験の受験者確保につなげるため、2020年度に行う試験の一部について、宮崎市に加え、東京都と福岡市に試験会場を設ける方針を明らかにした。県外会場を設けるのは初めてで、本県出身の学生や県外にいる教員経験者らが受験しや...
続きを読む -

「元気と感動」精進誓う 県学生栄誉賞、5人表彰
2020/02/15県内一般ニューススポーツや文化などの分野で活躍した中高生をたたえる県学生栄誉賞の授与式は14日、県庁であり、全国大会や国際大会で好成績を収めた5人を表彰した=写真。 河野知事が受賞者に盾と副賞を手渡し、「県民に元気と勇気を与えてくれた。今後ますま...
続きを読む -

鶏そば/金丸食鳥直売店(宮崎市)
2020/02/15麺客万来鶏屋だからこそできる一杯 養鶏業者から直接仕入れた県産鶏を加工・販売している「金丸食鳥」(宮崎市)。直売店では昨年から水曜、土曜日のランチ限定で「鶏そば」(680円)の提供を始めた。鶏の身と鶏がらをふんだんに使ったスープに、具材の鶏...
続きを読む -

レモンのタルト/baked cake Maman(宮崎市)
2020/02/15スイーツスポットレモンの爽やかな風味とメレンゲの甘味のバランス 宮崎市のフーデリー霧島店前に立つカフェ「baked cake Maman(ベイクドケーキママン)」(宮崎市)。2019年7月に店主の前山樹里さん(39)が開業した。店内やショーケースに...
続きを読む -
【売り込めみやざきブランド/東京発】スイートピーPR
2020/02/15経済企画小売店も産地表示を 1月21日は「スイートピーの日」として記念日登録されています。東京ではこの日、本県のアンテナショップである「新宿みやざき館KONNE」で県産スイートピーの展示・PRを行い、来店したお客さまにスイートピーに関するア...
続きを読む -
日機装売上高最高1657億円 特殊ポンプ好調
2020/02/15経済一般宮崎日機装(宮崎市高岡町、西脇章社長)の親会社・日機装(東京)が14日発表した2019年12月期の連結決算(国際会計基準)は、売上高にあたる売上収益が前期比0・3%増の1657億8千万円、営業利益は21・0%増の124億6600万円で、い...
続きを読む