-
衆院特別委の参考人発言要旨
2024/05/27国内外ニュース 詳報衆院政治改革特別委員会の参考人発言要旨は次の通り。 ▽東大大学院教授の谷口将紀氏 政治資金収支報告書は政治家に過失責任を問いやすい仕組みにし、政策活動費は透明性の向上が望まれる。企業・団体献金禁止の議論は、各党の泥仕合になれば国民の政...
続きを読む -

宮崎大と宮崎東高が連携 教員志望の学生、授業に参加
2024/05/27トピックnews教育の充実や実践力の高い教員の養成につなげようと、宮崎東高定時制夜間部と宮崎大は本年度から高大連携に取り組んでいる。多様な背景の生徒が通う夜間部の「総合的な探究の時間」の授業に教員志望の大学生がメンターとして参加。学校現場の実情を肌で感じ...
続きを読む -
日中韓首脳会談などの要旨
2024/05/27国内外ニュース 詳報日中韓首脳会談と共同記者発表、共同宣言の要旨は次の通り。 ▽会談 岸田文雄首相 日中韓3カ国の世界の安定と繁栄に対する責任は大きくなっている。3カ国協力を拡大し、国際社会を分断と対立ではなく協調に導くために知恵を出さなくてはならな...
続きを読む -

女川原発2号機の安全工事完了 東北電力、9月ごろの再稼働想定
2024/05/27国内外ニュース 主要東北電力は27日、再稼働に向け作業を進めてきた女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機の安全対策工事が完了したと発表した。9月ごろの再稼働を想定している。再稼働すれば、2011年の東日本大震災で被災した原発、東京電力福島第1原発と同じ沸騰水...
続きを読む -

高水準賃上げ、若手に集中 3%台半ば、つなぎ留めか
2024/05/27国内外ニュース 主要内閣府は27日、今春闘を踏まえた賃金水準の分析結果を発表した。東京都内の大企業を中心に、今年4月の平均賃金を年代別に前年同月と比較したところ、20代以下が3・6%、30代が3・5%上昇した一方、40代は2・9%、50代は1・2%の上昇にと...
続きを読む -

日中韓会談、定期開催を明記 協力深化「地域の基盤」
2024/05/27国内外ニュース 主要【ソウル共同】岸田文雄首相、中国の李強首相、韓国の尹錫悦大統領は27日、韓国・ソウルでの会談を受け共同宣言を発表した。3カ国協力の深化がそれぞれの国や国民に利益をもたらし、地域の基盤として位置付けられていると強調。首脳会談と閣僚級会合を定...
続きを読む -

国交省、日航を厳重注意 続く運航トラブル、防止策求め
2024/05/27国内外ニュース 主要安全運航に関わるトラブルが相次いでいるとして、国土交通省は27日、日航を厳重注意し、再発防止策の提出を求めた。日航の鳥取三津子社長を国交省に呼び、直接伝えた。 日航は今月、福岡空港で許可がないまま滑走路手前の停止線を越えたり、羽田空港...
続きを読む -

九州南部、線状降水帯の恐れ 気象庁、前倒しで初の府県情報
2024/05/27国内外ニュース 主要気象庁は27日、奄美地方を含む鹿児島県と宮崎県に、27日夜から28日の日中にかけて線状降水帯が発生する可能性があるとの予測を出した。土砂災害や河川の氾濫の危険性が急激に高まる恐れがあり、厳重な警戒が必要だ。前線が活発化する影響で、南西諸島...
続きを読む -

第二の故郷へ“里帰り” 元ALTの女性、24年ぶり綾中訪問
2024/05/27トピックnews綾町・綾中(菅沼彰洋校長、220人)で、かつて外国語指導助手(ALT)を務めていたジェニー・ヘイズさん(48)=英国=が22日、24年ぶりに同校を訪問した。娘のアヤさん(21)も同行し、3年生80人と交流。第二の故郷への久々の“里帰り”を...
続きを読む -

日向LC寄贈のピアノ 4年越し演奏 コロナ禍経てお披露目
2024/05/27トピックnews日向ライオンズクラブ(黒木嘉郎会長、約50人)が日向市役所に寄贈した自動演奏機能付きピアノのお披露目コンサートが21日、同市役所1階市民ホールで開かれた。コロナ禍で演奏会を開けず4年越しの開催。来場者は有名演奏者の奏でるクラシックの調べに...
続きを読む