-
すぐに答えが見つからなくても大丈夫
2024/03/28ことば巡礼ダコタ・ジョンソン ジョンソンは「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」などの作品で知られるアメリカの俳優でモデル。きょうの言葉は、14歳の頃からうつ病に苦しんできた彼女が、同じ病に苦しむ人たちに向けたメッセージの一節。闘病が長引くと...
続きを読む -
経営JIN/響(宮崎市)
2024/03/28経済企画岩切社長 太鼓と両輪 一生懸命 創業者の岩切邦光社長(58)は和太鼓奏者としても知られた存在。「経営に必要なことは全て太鼓から学んだ」と誇らしげに話す。 宮崎第一高を卒業後、1984(昭和59)年雲海酒造(宮崎市)に入社、同...
続きを読む -
小中高校長、教頭異動
2024/03/28人事異動【小学校校長】 [転任] 新 旧 氏名 西池小 潮見小 黒木 伸郎 潮見小 加納小 宇田津 浩一 瓜生野小 栗須小 鹿島 史朗 倉岡小 佐土原小 崎田 一郎 木花小 吾田東小 平山 十四郎 青島小 三納小 鮫島 良樹 ...
続きを読む -

首相、西村・世耕氏から裏金聴取 安倍派の還流復活、党処分へ詰め
2024/03/27国内外ニュース 主要自民党は27日、派閥の政治資金パーティー裏金事件を受け、安倍派事務総長を務めた西村康稔、参院側会長だった世耕弘成両氏から東京都内のホテルで個別に追加聴取した。岸田文雄首相自ら、2022年8月の派閥幹部協議で資金還流を復活させた経緯を確認し...
続きを読む -
えびの市(4月1日)
2024/03/27人事異動【課長級】▽企画課長併公平委員会事務局長(介護保険課長)外赤裕二▽税務課長(会計管理者兼会計課長)後藤洋一▽介護保険課長(税務課長)原口佳三▽観光商工課長(企画課長併公平委員会事務局長)黒松裕貴▽建設課長(建設課長補佐兼建設係長)榎園和哉...
続きを読む -

有事拠点16空港・港湾指定へ 7道県、自衛隊・海保使用に整備
2024/03/27国内外ニュース 主要政府は防衛力強化の一環として、有事の際の自衛隊や海上保安庁による使用に備えて整備する「特定利用空港・港湾」に、北海道や沖縄など7道県の計16カ所を指定する方針を固めた。部隊展開や国民保護活動、訓練の拠点を確保する。近く関係閣僚会議で決定し...
続きを読む -

那須雪崩、県教委の体制が未整備 事故発生から7年、文書公表
2024/03/27国内外ニュース 主要栃木県那須町で2017年、登山講習中の高校山岳部員ら8人が死亡した雪崩事故から7年となる27日、県教育委員会は、事故の反省と再発防止の取り組みをまとめた文書を発表した。県教委の体制が整備されておらず、チェック機能が働いていなかったことなど...
続きを読む -

チューリップ満開3万5千本 日之影の中川集落
2024/03/27トピックnews日之影町の山深い中川集落の棚田で、赤や黄、白色など5種類約3万5千本のチューリップが満開を迎えた。8戸16人が暮らす静かな山里が、今年も多くの行楽客でにぎわっている。4月上旬まで楽しめる。 稲刈りを終えた田んぼ30アールに昨年11...
続きを読む -

県警サングラス着用認める 来月から地域警察官対象
2024/03/27トピックnews県警は4月から、交番や駐在所などに勤務する地域警察官約630人を対象にサングラス着用を認める。日光で視界が奪われることによる交通事故を防いだり、紫外線から目の健康を守ったりするための措置。パトカーでのパトロール時や交通整理中などの際に着用...
続きを読む -
34年ぶり円安水準 食料品など値上げ懸念、政府に対策求める声も
2024/03/27社会news「なぜ円安が進むのか」「また値上がりする」。外国為替市場で円相場が一時、1ドル=151円97銭前後まで下落し、約34年ぶりの円安水準となった27日、県内の小売店からは、食料品などの一層の値上げを懸念する声が聞かれた。農家らは飼料や資機材の...
続きを読む