-

安倍氏国葬、氏名の74%黒塗り 著名人、元議員ら不開示
2023/08/06国内外ニュース 主要昨年9月に東京・日本武道館で営まれた安倍晋三元首相国葬に関し、共同通信が内閣府に招待者名簿などを情報公開請求したところ、74%の氏名が黒塗りだった。安倍氏と交友があった著名人を含む「遺族・遺族関係者」は96%が、元国会議員は100%が不開...
続きを読む -

台風6号、本県9日最接近
2023/08/06社会news台風6号は6日、沖縄本島や鹿児島県の奄美地方に接近し、奄美市の南東をゆっくりと東へ進んだ。台風はその後、日本の南の海上で進路を変えて、やや発達して北上し、9日には九州にかなり近づき、上陸する恐れもある。宮崎地方気象台によると、県内は7日昼...
続きを読む -

【伝えたい~戦後78年の記憶】語り継ぐ「家族の話」 広島被爆者 中津園子さん
2023/08/06社会news母と姉と3人で出かける準備をしていると窓の外が光った。気付いた時には崩れた家の屋根の上で一人泣いていた。1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、当時広島市に住んでいた中津園子さん(86)=宮崎市大塚台西3丁目=は爆心地から約1・5キ...
続きを読む -
平和宣言要旨
2023/08/06国内外ニュース 詳報松井一実市長の平和宣言の要旨は次の通り。 78年前の原爆投下の日を生き地獄のようだったと振り返る当時8歳の被爆者は「核兵器を保持する国の指導者たちは広島、長崎を訪ね、被爆の実相を知る努力をしていただきたい」と訴えています。 G7広...
続きを読む -

議員会館で1千万円受領か 秋本氏、風力会社社長から
2023/08/06国内外ニュース 主要秋本真利衆院議員(47)=自民党を離党=が洋上風力発電を手がける日本風力開発の塚脇正幸社長から数千万円の資金を受領したとされる事件で、秋本氏がうち1千万円を東京・永田町の議員会館事務所で塚脇氏から受け取ったとみられることが6日、関係者への...
続きを読む -

台風6号、沖縄で線状降水帯 9日にも九州接近、上陸の恐れ
2023/08/06国内外ニュース 主要台風6号は6日、沖縄本島や鹿児島県の奄美地方にかなり接近し、奄美市の南東をゆっくりと東へ進んだ。沖縄県では午前、局地的な豪雨をもたらす線状降水帯が発生。奄美や九州南部でも7日夜にかけて線状降水帯が発生する可能性がある。台風はその後、日本の...
続きを読む -

宮学、力強く行進 夏の甲子園開幕
2023/08/06スポーツnow第105回全国高校野球選手権大会は6日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。本県代表の宮崎学園を含む49校が堂々と行進し、17日間(休養日を含む)の熱戦が幕を開けた。 入場行進では前年優勝の仙台育英(宮城)を先頭に、4年ぶりに代表...
続きを読む -

高鍋高で平和の鐘響く 生徒代表誓いの言葉
2023/08/06きょうの出来事広島に原爆が投下されて78年となった6日、高鍋町・高鍋高(山尾典子校長、560人)で「平和の鐘」の点鐘式があった。生徒や教職員らが犠牲者の冥福を祈り、平和の尊さを考えた。 この鐘は「広島平和の鐘」の作者で人間国宝の故・香取正彦さん...
続きを読む -

児玉久右衛門の絵本増刷 地元有志制作、購入希望多く
2023/08/06地域の話題西都市の偉人・児玉久右衛門の軌跡を紹介しようと地元有志らが制作した絵本が人気を受けて増刷、一般販売されることになった。久右衛門は同市域で江戸時代に一ツ瀬川流域を潤す杉安井堰(いぜき)などの大規模整備を成し遂げた。有志らは「さらに多くの人に...
続きを読む -
【懐かしのあの日】8月6日
2023/08/06懐かしシリーズ1991(平成3)年8月6日/スポーツ面 静岡県で開かれた全国高校総体(インターハイ)で、剣道男子団体の高千穂が2度目の優勝を果たしました。1986(昭和61)年以来、5年ぶりの頂点。準々決勝は福岡大大濠を5―0と圧倒。準決勝も西大...
続きを読む