-
ゴルフ月例杯
2022/10/06一般スポーツ◇宮崎CC(2日=18S) ▽A組 (1)木村幹雄 69(14) (2)小波津守良69(11) (3)領家勤 71(23) G 小波津守良80 ▽B組 (1)黒木章男68(10) (2)三浦昭秀69(21) ...
続きを読む -
県「医療警報」移行 飲食店 人数、時間制限終了
2022/10/06県内一般ニュース県は5日、新型コロナウイルス感染に対応する独自の警報(3段階)を「医療緊急警報」から、最も低い「医療警報」に移行した。 期間は当面の間。すべての飲食店で会食時の人数、時間の制限を終了し、「大人数、長時間を控える」に統一した。高齢者...
続きを読む -

住民「天災ではなく人災」 美郷・県盛り土崩落
2022/10/06県内一般ニュース美郷町南郷神門の山で県の治山事業の残土による盛り土が崩れた。発生した土石流では人的被害こそなかったものの、破壊された治山ダムの構造物や木々が交じった土砂は一帯の田んぼを覆い、収穫目前の稲が埋め尽くされた。発生現場から40~50メートルの距...
続きを読む -

競り市成績まとめ配達40年超 高千穂販売所に新聞協会貢献賞
2022/10/06県内一般ニュース日本新聞協会が新聞販売所を顕彰する本年度の「地域貢献賞」に、高千穂町三田井の高千穂新聞販売所(和田久嗣所長)が選ばれた。同販売所は、西臼杵郡で隔月開催される子牛競り市の成績表をチラシにまとめ、翌日に発行。40年以上続け、「和牛の里」を陰か...
続きを読む -

念願W杯「集大成見せる」 ラグビー女子日本代表、中山潮音選手
2022/10/06県内一般ニュースニュージーランドで8日に開幕するラグビー女子ワールドカップ(W杯)。日本代表に選出された都城市出身の中山潮音(しおね)選手(23)=宮崎北高出、横河武蔵野アルテミ・スターズ=は、初のW杯出場へ「競技人生の原点を支えてくれた宮崎の関係者に感...
続きを読む -

新船「ろっこう」快適 旅客乗せ宮崎初入港
2022/10/06県内一般ニュース宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市、郡司行敏社長)の新船「フェリーろっこう」が5日、旅客を乗せて宮崎港に初入港した。大勢の関係者や見物客らが横断幕を持って歓迎した。 記念セレモニーで郡司社長は「フェリーが本当の意味で...
続きを読む -

県事業盛り土、土石流か 美郷 山麓の田に被害 台風14号
2022/10/06県内一般ニュース本県に多大な被害をもたらした9月の台風14号の記録的な大雨により、美郷町南郷神門の山で県の治山事業の残土で造成された盛り土が崩れ、周辺で土石流が発生していたことが5日、分かった。土砂は山の麓の田んぼに流れ込み、水稲が収穫できない被害が出て...
続きを読む -

えびの米 収穫本格化 台風14号で倒伏被害も
2022/10/06県内一般ニュース県内有数の米どころ・えびの市で、ヒノヒカリを中心とした普通期水稲の収穫が本格化している。市内の広範囲で台風14号による倒伏被害が発生。品質や収量への影響も懸念される中、農家は「例年と同じようにおいしい『えびの米』を消費者に届けたい」と作業...
続きを読む -

県代表牛「測尺」突破 鹿児島全共きょう開幕
2022/10/06県内一般ニュース県勢が4大会連続の最高賞・内閣総理大臣賞獲得を目指す全国和牛能力共進会(全共)鹿児島大会の開幕を翌日に控えた5日、県代表牛のうち15頭が体高や体長、幅などを測る「測尺」に臨んだ。全頭が基準値内の数値を出し、上位入賞へ順調なスタートを切った...
続きを読む -

共有オフィス全国展開加速 アトミカ=宮崎市
2022/10/06経済一般コワーキングスペース(共有オフィス)を手がけるATOMica(アトミカ、本社・宮崎市)は5日、第三者割当によりファンドなどから数億円の資金を調達したと発表した。運営を受託する「共創型拠点」を含め全国約30カ所でプロジェクトを進めており、2...
続きを読む