-
【からだ・こころナビ】熱い飲み物にご注意
2022/10/07医療フロンティア食道がんリスク高く 熱いコーヒーを多く飲む傾向がある人は、飲まない人に比べて食道がんになるリスクが3倍近くに高まるとする分析結果を、英ケンブリッジ大やスウェーデンのカロリンスカ研究所のチームがまとめた。 ただ詳しく分析する...
続きを読む -

黒岩土鶏の水炊き/黒岩土鶏専門店 嶋うた
2022/10/07きょう何食べる?黒岩土鶏の水炊き(1人前2500円)※注文は2人前から 鶏料理がおいしい店があると聞き訪ねた。提供するのは、高鍋町「黒岩牧場」のブランド鶏「黒岩土鶏」を用いた創作料理。東京ドーム約4個分の広大な山林で120~150日間かけて放し飼い...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】10月6日付
2022/10/07毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
調べるアプリ
2022/10/07健康歳時記電車の窓や車の助手席からのんびり外を眺めていると、山々の美しい尾根が目を楽しませてくれる。しかし、登山が趣味ではないので、山の名前や標高などはなかなか分からない。 うろ覚えだったり、遠くにちょっと見えたりしただけでも、気になること...
続きを読む -

我が人生フレッシュ&アクション!(30)元宮崎市教育長 内藤泰夫
2022/10/07シリーズ自分史北郷中校長(下) 後輩へ指導、夢託す 北郷中校長時代、クラス担任が作成する「学級通信」になぞらえて、「校長通信」を配布していました。退任するまで計30号を発行したと思います。校長の思いを教職員や生徒、地域の方々に明快に、率直に理解し...
続きを読む -

【2022事業承継ファイル~県内事例紹介】1 ツモローフォト山下(都城市)
2022/10/07経済企画父たどった道を理解 人以外の物撮りも意欲 都城市の写真館ツモローフォト山下の新代表・山下真吾さん(26)と、陰に日なたにフォローする先代の父信雄さん(66)は会話と笑い声が絶えない。山下さんの姉、寺園優美さん(29)も「心地よい沈黙...
続きを読む -
魚(いを)は、水に飽かず。魚にあらざれば、その心を知らず
2022/10/07ことば巡礼鴨長明 鎌倉前期の歌人、鴨長明(1155年頃~1216年)は、日本三大随筆の一つ「方丈記」の中で「それ、三界は、ただ心一つなり」と語っている。人間の世界はすべて心の持ちよう次第だ、というのである。長明はたった一間しかない粗末な家に住...
続きを読む -

全共が開幕 小林秀峰高が先陣 大舞台で堂々披露
2022/10/06トピックnews5年に1度、和牛の改良成果を競う全国和牛能力共進会(全共)鹿児島大会は6日、鹿児島県霧島市の特設会場で開幕した。初日は開会式のほか、新設した「高校及び農業大学校の部」(特別区)の審査があり、本県からは小林秀峰高が出場。大舞台で牛を堂々と立...
続きを読む -

【SNS特報班】台風避難所のプライバシーの確保を
2022/10/06社会news台風14号では、避難所のプライバシーの確保が課題の一つと感じました。コロナ対策としても間仕切りなどの対応が大切だと思います。 宮崎市・50代看護師女性 9月の台風14号では全26市町村に「緊急安全確保」や「避難指示」が発令され、...
続きを読む -

「楽しい秋休みを」 宮崎市の小中学校で終業式
2022/10/06トピックnews2学期制を導入している宮崎市の公立小中学校72校で6日、1学期の終業式があった。5日間の秋休みを経て、12日から2学期が始まる。 同市の檍小(安藤重則校長、622人)では新型コロナウイルス感染防止の観点から、児童らは各教室でネット...
続きを読む