-

生駒高原にレストランオープン 地元食材中心の料理と小林ワイン提供
2022/09/29トピックnews小林市の観光スポット・生駒高原に、レストランホール「Chalet」(シャレー)がオープンした。地元食材をふんだんに使った料理と、隣接するワイナリーで作られたワインなどを提供する。 生駒高原観光レクリエーションセンターの指定管理者の...
続きを読む -

日南高でSDGsワークショップ 1年生がゲーム通じ学ぶ
2022/09/29トピックnews日南市・日南高(坂元教久校長、344人)で27日、持続可能な開発目標(SDGs)に関するワークショップが開かれた。1年生133人が参加。カードゲームを通じ、17の目標などSDGsの基本的な考え方について学んだ。 同市の一般社団法人...
続きを読む -

【懐かしの昭和】警察予備隊が都城入り(昭和26年)
2022/09/29懐かしシリーズ都城市に1951(昭和26)年、警察予備隊(当時)が移駐。7月に先発第1陣の150人が到着し、西都城駅前で市民らの歓迎を受けた。警察予備隊は翌52(同27)年に保安隊となり、62年、陸上自衛隊第43普通科連隊に改編された。...
続きを読む -
地域スポーツ(2022年9月29日付)
2022/09/29スポアゲ地域スポーツ県央 ◇県四半的弓道連盟第39回佐土原大会(11日・宮崎市の佐土原地区農村環境改善センター) 【団体】 (1)日向堀一方(小野原幸雄、井上勝一、青木雄正、黒木好美) (2)佐土原Aチーム (3)清武Aチーム 【個人...
続きを読む -
【サッカー】KYFA第10回九州0―40大会
2022/09/29一般スポーツ(24、25日・長崎県島原市営平成町多目的広場) =本県関係分= ▽予選リーグAグループ JURI0―5SKY(熊本) JURI0―0GOLAZO(福岡) JURI0―5三菱重工長崎 (4)JURI1分け2敗=予...
続きを読む -
宮商や小林西ベスト8進出 九州高校野球県予選第7日
2022/09/29学生スポーツ高校野球の秋季九州大会(第151回九州大会)の県予選第7日は28日、小林市営球場、都城市営球場で3回戦4試合を行った。宮崎商、小林西、聖心ウルスラ、延岡学園のシード勢が準々決勝に駒を進め、8強に名乗りを上げた。 宮崎商は四回、5長...
続きを読む -
県内病床使用率23%
2022/09/29県内一般ニュース県は28日、県内で324人(10歳未満~90歳以上)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。18~24日に延岡、串間市、都農町の高齢者施設で計5件のクラスター(感染者集団)を確認した。 県内の感染者累計は19万4665人。2...
続きを読む -

【てっぺんへ宮崎牛 第4部 ライバル産地】㊥ 大分
2022/09/29県内特集地元の系統再生に熱 全国和牛能力共進会(全共)の前回宮城大会で、繁殖雌牛の体形の良さなどを競う「種牛(しゅぎゅう)の部」で最高賞・内閣総理大臣賞を獲得した大分県。翌年には県産牛の新ブランド「おおいた和牛」を立ち上げるなど、大会の盛り...
続きを読む -

霧島ジオパーク拡大 本県と鹿児島、3・35倍
2022/09/29県内一般ニュース日本ジオパーク委員会は28日、「日本ジオパーク」に認定されている霧島ジオパークの対象区域拡大を承認した。面積は本県と鹿児島県の5市2町全域となる2751平方キロに広がり、これまでの3・35倍に。地形や地質、自然、文化などの見どころを紹介す...
続きを読む -

国文化財「享保水路太鼓橋」 付近の農道崩落 えびの
2022/09/29県内一般ニュース台風14号の影響で、明治時代からあるえびの市大河平の国登録有形文化財「享保水路太鼓橋」付近の農道が崩落し、市は被害状況の調査を進めている。 太鼓橋は川内川支流の有島川に架かる全長約34メートルのアーチ型の石橋。中央を幅1・6メート...
続きを読む