-

【あれから半世紀】小林市青年グループがコスモス種まき
2022/04/21懐かしシリーズ「花いっぱい運動で潤いのある郷土を建設、過疎防止にも役立てよう」―。小林市東方三区の木浦木地区の青年たちが今年も花づくりに取りかかり、地区民に運動の輪を広げ始めた。 同市内の林産会社に勤める八重尾忠男さん(34)をリーダーとする1...
続きを読む -
地域スポーツ(2022年4月21日付)
2022/04/21スポアゲ地域スポーツきりしま ◇2022 都城市春季陸上競技記録会(3日・都城運動公園陸上競技場) 【男子】 ▽50メートル小学2年 (1)岩松優歩(WAVE宮崎)9秒3(2)藤倉遥斗(都城アスリート)10秒4 ▽同小学3年 (1)向原旺...
続きを読む -
【バスケットボール】第77回南九州4県対抗選手権県予選第5日、最終日
2022/04/21学生スポーツ(16、17日・宮崎市総合体育館など) 【男子】 ▽代表決定戦A組 延岡学園119―39都城泉ケ丘 ▽同B組 宮崎工87―86宮崎北 ▽同C組 都城工84―52日向 ▽同D組 佐土原20―0小林 ▽決勝リーグ 延...
続きを読む -
宮日早起き野球 都農/宮崎
2022/04/21一般スポーツ都農 前期大会(18日・藤見球場) ◇2回戦◇ アンライバルド0021-3 木戸平 2205-9 (ア)児玉、黒木憲―羽野(木)猪股、河野優―松石 ▽三塁打=松石(木) 宮崎 (20日・九州東邦ス...
続きを読む -

県内小学校教諭育成へ ひなた教師セミナー開講 宮大
2022/04/21県内一般ニュース宮崎大教育学部の「県教員希望枠」の学生を対象にした「ひなた教師セミナー」が20日、開講した=写真。月1回程度開き、4年間で県小学校教諭に求められる資質や能力を身に付ける。 宮崎大は本年度から同学部の「小中一貫教育コース小学校主免専...
続きを読む -
県内新規感染570人 1人死亡 クラスター6件
2022/04/21県内一般ニュース県と宮崎市は20日、県内で新たに10歳未満~90代の570人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新規感染者は前週の同じ曜日から185人減り、3日連続で前週を下回った。直近1週間(19日時点)の10万人当たり新規感染者数は362・...
続きを読む -

都市戦略参与に永山さん 公民連携強化へ新ポスト 宮崎市
2022/04/21県内一般ニュース宮崎市は20日、非常勤特別職の都市戦略担当参与を新設し、元県職員で宮崎大特別教授の永山英也さん(64)が就任した。市の公民連携機能を強化することが狙いで、同参与は研究機関や民間企業をはじめとする産学官連携による政策立案などを担う。任期は2...
続きを読む -

惨禍二度と…防疫徹底誓う 口蹄疫12年 都農で慰霊式
2022/04/21県内一般ニュース本県の牛や豚など29万7808頭が犠牲となった2010年の口蹄疫発生確認から丸12年を迎えた20日、最初の感染疑いが確認された都農町で家畜の慰霊式(都農町自衛防疫推進協議会主催)があった。町内の畜産農家代表や町の関係者ら計6人が、冥福を祈...
続きを読む -

医療的ケア児 相談ワンストップ 県 支援センター開設へ
2022/04/21県内一般ニュース県は日常的にたん吸引などが必要な医療的ケア児を育てる保護者からの相談をワンストップで受ける「医療的ケア児支援センター」を開設する。専任の看護師が子どもの状態などを見極め、各支援施設を紹介するなどの役割を担う。宮崎市教委もケア児の在籍する小...
続きを読む -
【コロナ みやざき2022経済インタビュー】東京商工リサーチ宮崎支店 勢越 淳一支店長
2022/04/21経済企画倒産抑制 国支援続く 経済回復 意識変化が鍵 新型コロナウイルス感染拡大から3年目。政府の手厚い支援で倒産件数は過去最低水準で推移するが、ウクライナ情勢による燃料、原材料高騰など不安要素は増えるばかり。県内企業はこの状況にどう対処す...
続きを読む