-

都農中生がドッグラン発案 都農・藤見公園に整備
2022/03/07トピックnews都農町藤見公園に、同町・都農中(黒木倫徳校長、228人)の2年生4人が発案した手作りのドッグランが整備された。本年度スタートした、生徒が職場体験先に新しい事業を提案する同校の「アイデア提案型職場体験」で実現。誰でも無料で利用でき、町内外か...
続きを読む -

黄砂による「光冠」撮影 都城市・たちばな天文台
2022/03/07トピックnews都城市高崎町、たちばな天文台の蓑部樹生台長は5日、気象現象の一つの黄砂による光冠(こうかん)を撮影した。 蓑部台長によると、同日は昼ごろから黄砂が飛来し霧島連山がぼんやりとかすんだ。「光冠が撮影できるかも」と期待して午後5時すぎ、...
続きを読む -

【あれから半世紀】農村演劇に意欲 永翁さん、身近なテーマで脚本
2022/03/07懐かしシリーズ日向市籾木、市役所都市建設課勤務の永翁幸生さん(33)は、仕事の余暇に演劇脚本の創作に専念。県内の青年団や県内外の高校演劇部で上演した作品も多く、自信を深めた永翁さんはさらに創作意欲を深めている。 永翁さんは県立延岡工業高校前身の...
続きを読む -

テゲバの新顔(12)
2022/03/07一般スポーツ【14】MF 江口 稜馬 闘志前面 ゴール狙う 闘志を前面に押し出したプレーが真骨頂のMF江口稜馬。FWの後方からゴールを狙う「シャドー」として活躍を誓う22歳は「得点やアシストにこだわる」と気合がにじむ。 野洲高(滋...
続きを読む -

亡き友と”2年連続”受賞 宮日文芸賞・柳壇賞の川崎敬女さん
2022/03/07県内一般ニュース本年度の宮日文芸賞で柳壇賞を受けた川崎敬女(けいじょ)(本名・敬子)さん(74)=宮崎市=にとって、忘れられない”2年連続”の授賞式となった。というのも昨年3月、柳壇賞を受けた「柳友」都築直子(本名・金丸美保子)さん=国富町=の代理として...
続きを読む -

九州中央道「五ケ瀬高千穂道路」着工 現地で式典 知事ら50人祝う
2022/03/07県内一般ニュース九州中央自動車道の一部となる五ケ瀬高千穂道路(9・2キロ)は6日、着工した。五ケ瀬町総合公園Gドームでは記念の式典が開かれ、出席した河野知事や沿線自治体の首長、宮崎県選出国会議員ら約50人は、九州中央道全線開通へ一歩近づく着工を祝った。 ...
続きを読む -
新型コロナ 宮崎県内新規感染168人 日向でクラスター
2022/03/07県内一般ニュース宮崎県と宮崎市は6日、県内で新たに10歳未満~90代の168人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。日向市で1件のクラスター(感染者集団)を確認。感染者の死亡はなかった。 クラスターは日向市の高齢者施設で、職員8人と入所者...
続きを読む -

【カメラルポ 環境異変】第2部「山と海の温暖化」①
2022/03/07県内特集五ケ瀬ハイランドスキー場 雪不足 機器欠かせず 地球規模で温暖化が進んでいる。気温や海水温の上昇は、人々の暮らしに変化をもたらす。第2部は山あいにある寒冷地の五ケ瀬町鞍岡と、豊かな海が広がる延岡市北浦町からリポート。日本最南端の天...
続きを読む -

3部門 対戦決まる 宮日杯県ミニ・タグラグビー
2022/03/07学生スポーツ第18回宮日杯県ミニ・タグラグビー大会(宮崎日日新聞社、県ラグビー協会主催)の組み合わせ抽選会は6日、宮崎市の宮日会館であった。大会は高鍋町・小丸河畔運動公園で20日に行われ、2学年ごとの3部門に県内6スクールから計32チームが出場する。...
続きを読む -

ひたむきな創作たたえる 宮日文芸賞7部門授賞式
2022/03/07県内一般ニュース本年度の宮日文芸賞(宮崎日日新聞社主催)授賞式は6日、宮崎市の宮日会館であった。本紙と宮日こども新聞の「宮日文芸」の7部門の選者が選んだ9個人2団体に対し、これまでのひたむきな創作活動と実績をたたえ、賞状と副賞を贈った。 選考経過...
続きを読む