-
ゴルフ月例杯
2021/09/06一般スポーツ◇宮崎CC(5日=18S) ▽A組 (1)川上清治69(32) (2)櫻木勉 70(16) (3)二宮繁夫70(27) G 郷田實 86 ▽B組 (1)清水裕之 68(17) (2)稲田義仁 69(11) (3...
続きを読む -

継続か刷新か、政策訴え えびの市長選「密」避け両陣営出陣
2021/09/06県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大に伴う県独自の緊急事態宣言下で、5日に告示されたえびの市長選。現職の村岡隆明さん(58)、新人の増田博美さん(61)=いずれも無所属、届け出順=の両陣営は「密」や接触を避けるなど感染防止対策を取りながらの難しい選...
続きを読む -

「神話の源流」語り合う 永瀬正敏さん、河瀬直美さん
2021/09/06県内一般ニュース「国文祭・芸文祭みやざき2020」のフォーカスプログラム「美しき日本 宮崎~神話の源流”みやざき”へのいざない~」(県など主催)は5日、宮崎市のメディキット県民文化センターであった。国際的な評価を集める映画監督の河瀬直美さんと都城市出身の...
続きを読む -
えびの市長選告示 現職、新人 一騎打ち
2021/09/06県内一般ニュース任期満了に伴うえびの市長選と同市議選は5日、告示された。市長選は現職の村岡隆明氏(58)と、新人の増田博美氏(61)=いずれも無所属、届け出順=が立候補し、一騎打ちの選挙戦がスタート。市議選には定数14に対し、16人が立候補した。投開票は...
続きを読む -

ドライブスルーで子ども食堂 宮崎市の団体、初形式
2021/09/06県内一般ニュース外出困難者の社会参加を支援する宮崎市の団体「UP to ME」(真北聖子代表、10人)は5日、新型コロナウイルス感染防止のため「ドライブスルー形式」での子ども食堂を初めて開いた。事前に申し込んだ子育て中の母親ら20人が、同市橘通西の飲食店...
続きを読む -
新型コロナ 県内新規感染39人
2021/09/06県内一般ニュース県と宮崎市は5日、県内で新たに10歳未満~90代の男女39人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。都城市の事業所では新たなクラスター(感染者集団)が発生。新規感染者数が40人を下回るのは21日ぶりだが、入院者数は過去最多に並ぶ15...
続きを読む -

初秋漂うパンパスグラス 高鍋
2021/09/06県内一般ニュース高鍋町南高鍋の国道10号沿い約1キロの区間で、パンパスグラスが白い穂を付け始めた。県内は5日、都城市や串間市など7地点で30度以上の真夏日となったが、風に揺られる羽毛のような穂は秋の気配を漂わせた。 パンパスグラスは南米原産のイネ...
続きを読む -
絶滅モンスター展閉幕
2021/09/06県内一般ニュース宮崎市の県総合博物館で開かれていた特別展「絶滅モンスター展~恐竜VSほ乳類~」(宮崎日日新聞社など実行委主催)は5日、閉幕した。 本県初公開となるティラノサウルス(愛称ジェーン)をはじめとする恐竜の全身骨格標本や、絶滅した哺乳類の...
続きを読む -

【食べて応援! #テークアウト】ハーフ&ハーフチキン 美味屋はるはる(高千穂町三田井)
2021/09/06経済企画唐揚げ2種を同時に 高千穂町中心部の神殿(こうどの)通りに店を構える韓国料理店「美味屋(うまみや)はるはる」。昨年5月、鉄板焼きの店としてオープンしたが、サイドメニューの韓国料理に注文が集中したため、急きょメインに据えた。町内では珍...
続きを読む -
【ことば巡礼】なるべく「NO!」という言葉を使わずに思考していく
2021/09/06ことば巡礼ラッキィ池田 独創的な発想のダンスで知られる振付師のラッキィ池田は、仕事で子どもにダンスの振り付けをすることも多い。きょうの言葉は、池田が子どもの純粋な好奇心や発想を大切にするため、心掛けていることだという。 子どもはきれい...
続きを読む