-

【あれから半世紀】好調な夜の都城青果市場 朝より1~2割高
2020/11/11懐かしシリーズ新鮮な野菜を県外の大消費地に出荷し、生産者価格の安定を図ろう―と、夜間営業の都城青果卸し売り自由市場が都城市沖水にオープン。スタートしてまだ3日だが、地元一般市場に比べ1~2割の高値を示している。好調な滑り出しに、生産農家の表情は明るい。...
続きを読む -

【軟式野球】油津 初の頂点 県中学秋季体育大会最終日
2020/11/11学生スポーツ第44回県中学校秋季体育大会最終日は10日、綾町の錦原運動公園野球場で軟式野球を行った。決勝は、油津が宮崎東を1―0で破り、初優勝を果たした。 ▽準決勝 宮崎東2(八回延長タイブレーク)1三股 油津3―0生目 ▽決勝 油...
続きを読む -
【ハンドボール】男子は秀峰 女子宮学V 県高校新人大会
2020/11/11学生スポーツハンドボールの県高校新人大会は7~9日、宮崎市総合体育館などで行われ、男子が小林秀峰、女子は宮崎学園が優勝した。 【男子】 ▽1次予選a組 小林秀峰26―6宮崎第一、宮崎北18―9高鍋、小林秀峰36―4宮崎北、宮崎第一20―9高...
続きを読む -
21世紀枠 妻を推薦 県高野連
2020/11/11学生スポーツ県高野連は10日、来春の第93回選抜高校野球大会の「21世紀枠」候補校に妻を推薦すると発表した。 推薦理由として(1)進学校で平日2時間という短い練習時間を質の高い内容で補い、秋季九州大会県予選で8強入りした(2)一般生徒の模範と...
続きを読む -

クルーズ船 油津に活気 日南・11カ月ぶり寄港
2020/11/11県内一般ニュース「経済効果大きい」/コロナ対策を徹底 新型コロナウイルス禍でクルーズ船の来港が11カ月途絶えていた日南市の油津港に10日、「飛鳥2」(5万444トン)が寄港した。国内クルーズ船は乗客の体調確認など国などが公表した指針に沿い、感染対策...
続きを読む -
黒木愛子さん(都農)特選 宮日茶の間賞
2020/11/11県内一般ニュース第31回宮日茶の間賞(宮崎日日新聞社主催)の特選は、都農町川北、黒木愛子さん(81)の「最後のお弁当」(2月13日付)に決まった。入選6点も選出。12月8日、宮崎市の宮日会館で表彰式を行う。 黒木さんの作品は、毎日続けた弁当作りが...
続きを読む -
全国優良警察職員表彰 榎木警部補(延岡署)を選出
2020/11/11県内一般ニュース幅広い分野の経験を生かし、多年にわたり警察官の模範となったとして、今年の全国優良警察職員に、延岡署留置管理課留置管理係長、榎木悌忠(やすただ)警部補(55)が選ばれた。 榎木警部補は1988(昭和63)年拝命。勤続32年で、宮崎南...
続きを読む -
本県259万円不当 日之影の県道 落石防護柵 19年度検査院報告
2020/11/11県内一般ニュース会計検査院が10日に公表した2019年度決算検査報告で、県内では、県が日之影町七折の県道237号で落石防護柵の設置工事に充てた国の交付金259万円が不当と指摘された。 県は18年度、同県道の落石防止事業に国の「防災・安全交付金(道...
続きを読む -
黒木彩愛さん(都城泉ケ丘)随筆1席 高校生受賞 全部門で初 みやざき文学賞
2020/11/11県内一般ニュース第23回みやざき文学賞(県芸術文化協会主催)の受賞者発表は10日、県庁であった。小説、随筆、詩、短歌、俳句、川柳の6部門で1~3席18点と佳作30点が決まり、随筆の1席には都城泉ケ丘高2年の黒木彩愛(あやな)さん(17)=都城市=の「未来...
続きを読む -

議会や選挙 理解深める 県議3人 宮大生に講話
2020/11/11県内一般ニュース議会や選挙への関心を高めてもらおうと、県議会は10日、宮崎大と連携した初の共同授業を同大学で実施した。全5学部の1年生89人は県議3人の講話を通し、議会の役割や議員の使命について理解を深めた。 共同授業は、県議会が若者への主権者教...
続きを読む