-
JFC予選敗退 サッカー全国地域CL1次ラウンド最終日
2020/11/10一般スポーツサッカーの日本フットボールリーグ(JFL)への昇格を懸けた全国地域チャンピオンズリーグ(CL)1次ラウンド最終日は8日、各地で行われた。C組のJFC宮崎は、兵庫県洲本市の五色台運動公園グラウンドでTIAMO枚方(大阪)と対戦し、0―2で敗...
続きを読む -
池田氏無投票3選 都城市長選
2020/11/10県内一般ニュース任期満了に伴う都城市長選は8日告示され、無所属で現職の池田宜永氏(49)=自民、公明、立民、国民、社民党推薦=のほかに立候補の届け出はなく、前回2016年に続く無投票で池田氏が3選を決めた。 池田氏は昨年12月、都城商工会議所やJ...
続きを読む -
都城市の40代女性8日感染確認 9日は新規感染者なし
2020/11/10県内一般ニュース県は9日までに、7、8日のPCR検査で、都城市在住で県外への訪問歴がある40代女性の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。県内では8日までの1週間に6人の感染が確認されており、感染者累計は373人となった。 県によると、女...
続きを読む -
バイデン氏当選確実 「農業、経済どう影響」本県関係者、施策を注視
2020/11/10県内一般ニュース米大統領選で民主党のバイデン前副大統領が当選を確実にした。米国の動向は本県農業や経済にも影響を及ぼすだけに、県内関係者はバイデン氏が打ち出す施策を注視。特定失踪者の家族は拉致問題解決にどのような役割を果たすかにも関心を寄せる。大統領選は米...
続きを読む -

4車線化12月6日着工 東九州道宮崎西-清武の一部
2020/11/10県内一般ニュース東九州自動車道の宮崎西インターチェンジ(IC)―清武IC(7・9キロ)のうち約3・7キロについて、西日本高速道路(NEXCO西日本)は9日、12月6日から4車線化工事に着工することを明らかにした。東九州道の県内区間での4車線化は初。南海ト...
続きを読む -

県、鳥フル初動手順確認 小林市で発生想定し演習
2020/11/10県内一般ニュース香川県の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが発生し警戒感が高まる中、県は9日、県内で鳥インフルが発生したことを想定した家畜防疫演習を行った。渡り鳥のシーズンに入り、ウイルスが既に県内に侵入している可能性も高い。県職員ら計約100人は緊張感を...
続きを読む -
吉野彰さん延岡で講演 12月20日、市民らと初の対面
2020/11/10県内一般ニュースリチウムイオン電池の開発で昨年、ノーベル化学賞を受賞した旭化成名誉フェロー吉野彰さん(72)の記念講演会(延岡市など主催)は12月20日、延岡市の延岡総合文化センターで開かれる。入場無料。当初は3月開催の予定だったが、新型コロナウイルス感...
続きを読む -
「行政デジタル化推進」 池田・新都城市長に聞く
2020/11/10県内一般ニュース任期満了に伴う都城市長選で無投票3選を決めた現職の池田宜永氏(49)は9日、市役所で報道各社の取材に応じた。3期目の抱負などを聞いた。 ―新型コロナウイルス禍の中、2期連続で無投票。 「大きな負托をいただいたと感じている。...
続きを読む -
トラック運転手に応援メッセージを 宮崎カーフェリー募集
2020/11/10県内一般ニューストラックドライバーに感謝の言葉を―。宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市)は10日から、新型コロナウイルス禍の中、物流を支えるトラックドライバーと運送会社への応援メッセージを募集する。 新型コロナの感染者らに寄り添う「...
続きを読む -

連続無投票に市民複雑 都城市長選
2020/11/10県内一般ニュース任期満了に伴う都城市長選で現職の池田宜永さん(49)が8日に無投票で3選を決めた。人口約16万人を抱える県内第2の都市での2回連続無投票。市民からは「選択肢があれば良かった」「現状を評価したい」などと声が上がった。 専門学校生の瀬...
続きを読む