-
【みやざき県民スポーツ祭】体操/新体操/ソフトテニス/卓球バレー
2020/10/07一般スポーツ◇体操 (4日・県体育館) 【男子】 団体 (1)都城 (2)宮崎市 ▽個人総合 (1)前田良二(都城) (2)溝口 (同) (3)山領 (同) ▽種目別床運動 (1)前田良二(都城) (2)山領 ...
続きを読む -
【陸上】第2回宮崎陸上競技協会強化記録会
2020/10/07学生スポーツ(4日・宮崎市ひなた陸上競技場) 【男子】 100メートル共通 (1)池下航和(宮崎工高) 10秒71 (2)中原 (同) 11秒01 (3)藤本 (同) 11秒08 ▽200...
続きを読む -
【ゴルフ】UMKCCクラブ選手権、シニア選手権/UMKCCグランドシニア選手権
2020/10/07一般スポーツ◇UMKCCクラブ選手権、シニア選手権(9月26日、10月3日・同CC) ▽クラブ(72S) (1)徳満常正 315 (2)西村悟 323 (3)長尾昇 327 ▽シニア(54S) (1)蛯原潤 242 (...
続きを読む -
富山さん(JICAアドバイザー)本紙窓面連載の自分史出版
2020/10/07県内一般ニュース本紙「窓」面のシリーズ自分史を今年3月まで執筆した国際協力機構(JICA)九州県北地域国際協力アドバイザーで、元高校教諭の富山隆志さん(67)=延岡市=は、同自分史を書籍化した「あしあと」を出版した。 A5判248ページ。...
続きを読む -

「地元紙は県民目線」 本紙講師、産経大で報道姿勢解説
2020/10/07県内一般ニュース宮崎産業経営大の科目「マスメディア論A」のうち、宮崎日日新聞社が担当する講義が6日、宮崎市の同大学で始まった。報道機関の役割や時事問題などを学ぶ同講義への講師派遣は4年目。同日は小川祐司編集局次長が新聞の使命や地元紙と在京紙の違い、宮崎日...
続きを読む -

磨いた色彩光る 県美術海外留学賞・奥野さん帰国報告展
2020/10/07県内一般ニュース第23回県美術海外留学賞(宮崎日日新聞社主催、県など後援、文化コーポレーション、宮崎太陽銀行協賛)を受け、イタリア・フィレンツェへ留学した奥野恵理さん(31)=宮崎市=の帰国報告展「Colori(コローリ)~愉快なイタリア~」が6日、宮崎...
続きを読む -

一日も早い発見祈る 椎葉土砂崩れ1カ月
2020/10/07県内一般ニュースベトナム人技能実習生1人が死亡し、3人が行方不明となった台風10号による椎葉村の土砂崩れ発生から6日で1カ月を迎えた。建設会社「相生(あいおい)組」の事務所や住宅が被災し、4人が土砂にのみ込まれた同村下福良の現場では、十根川の対岸に設置さ...
続きを読む -
梅田学園2年連続本戦照準 都市対抗野球九州予選 宮崎市で10日開幕
2020/10/07一般スポーツ社会人野球の第91回都市対抗大会九州地区予選は10日、宮崎市のアイビースタジアムと清武総合運動公園SOKKENスタジアムで12チームが参加し、開幕する。昨年、創部14年目にして本大会初出場を遂げた宮崎梅田学園(宮崎市)が、地元で2年連続の...
続きを読む -

秋風にゆらり、ススキ見頃 えびの高原
2020/10/07県内一般ニュース標高1200メートルに位置するえびの市・えびの高原でススキが見頃を迎え、行楽客らに秋の訪れを告げている。えびのエコミュージアムセンターによると、見頃は今月下旬まで。 同高原の韓国岳登山道やつつじケ丘では6日、穂が開いて白や黄金色に...
続きを読む -

天然アユ生息数増加 243万~321万匹、前年の2.5倍
2020/10/07県内一般ニュース全国有数の天然アユの産地として知られる五ケ瀬川水系で、天然アユの5月時点の推計生息数が243万~321万匹となり、前年の100万~126万匹の約2・5倍となったことが県の調査で分かった。県は資源が回復に向かっているとみて、今年停止していた...
続きを読む