-
百戦錬磨のベテラン熱戦 第25回宮日シニアゴルフ2日開幕
2020/10/01一般スポーツ第25回宮日シニアゴルフ選手権は2、3、11日、宮崎市の宮崎レイクサイドゴルフ倶楽部で行われる。数々の名勝負を繰り広げた歴史ある大会に、今年も百戦錬磨のプレーヤーたちが集う。巧みなクラブさばき、ベテランらしいコース攻略を繰り広げる、熱い3...
続きを読む -
スポーツ振興尽力の31個人、5団体を表彰 県スポ協
2020/10/01一般スポーツ県スポーツ協会(春山豪志会長)は2019年度のスポーツ功労、優秀、奨励賞の31個人、5団体を表彰した。 功労賞は、約70年にわたってラグビーに携わり普及に大きく寄与した、日南市ラグビー協会名誉会長の故北川昌典氏(享年88)=日南市...
続きを読む -

「美の旅」来場1万人突破
2020/10/01県内一般ニュース宮崎日日新聞創刊80周年を記念し、宮崎市の県立美術館で開かれている特別展「美の旅 西洋絵画400年―珠玉の東京富士美術館コレクション展―」(宮崎日日新聞社など主催、大淀開発特別協賛、宮崎銀行協賛)の来場者が30日、1万人を突破した。 ...
続きを読む -
本県水稲「平年並み」 20年産普通期
2020/10/01県内一般ニュース九州農政局は30日、県内の2020年産水稲の作柄概況(15日現在)を発表した。普通期水稲はもみ数がやや多くなったものの、今月上旬の日照時間が平年を下回ったことなどで、作況指数は「平年並み」の99となる見込み。 同局県拠点によると、...
続きを読む -
国富盗伐、有罪確定へ 最高裁、被告の上告棄却決定
2020/10/01県内一般ニュース国富町の山林で所有者に無断でスギを伐採し盗んだとして、森林法違反(森林窃盗)の罪に問われた日向市の伐採業者「黒木林産」社長の黒木達也被告(63)=同市東郷町山陰=の上告審で、最高裁第2小法廷(岡村和美裁判長)が被告の上告を棄却する決定をし...
続きを読む -
たばこ、10月1日増税 本県産地「存続の危機」
2020/10/01県内一般ニュース10月1日の増税でたばこの販売価格が一斉に値上がりすることを受け、国内有数の葉タバコ産地である本県の生産者が存続の危機に立たされている。2018、20年の増税や”たばこ離れ”を背景に、生産量は全国1位だった1992年の7867トンから昨年...
続きを読む -
新カーフェリーの名前を付けよう 宮崎―神戸22年就航
2020/10/01県内一般ニュース宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市)は、2022年中に就航予定の新船2隻の船名を10月1日から募集する。同社は「宮崎らしさ、神戸らしさが感じられる名称にしてほしい」と呼び掛けている。 同社によると、新船は現在、詳細設...
続きを読む -
県内インフル予防接種助成 9市町村拡充、無料化も
2020/10/01県内一般ニュース新型コロナウイルス感染症との同時流行が懸念されるインフルエンザの予防接種について県内9市町村が本年度、費用助成を拡充することを決めた。このうち5市町村は、重症化リスクの高い65歳以上の高齢者の接種を無料化する。子どもや妊婦を新たな対象とす...
続きを読む -
曽原さん(鵬翔高2年)入選 新聞配達エッセー
2020/10/01県内一般ニュース日本新聞協会は30日、新聞配達や販売所にまつわる心温まるエピソードなどを募集した「第27回新聞配達に関するエッセーコンテスト」の受賞作品を発表した。6065編が寄せられ、大学生・社会人部門の最優秀賞に静岡市の会社員大塚遥香さん(31)の「...
続きを読む -

コロナ診療、地域医療対応へ インフル同時流行備え県調整
2020/10/01県内一般ニュース新型コロナウイルス感染症と冬の季節性インフルエンザの同時流行に備え、新型コロナの診療・検査体制が変わる。保健所が中心だった役割を、かかりつけ医などの地域の医療機関が担い、患者の相談対応や診療・検査を行う。国が10月中に体制整備するよう都道...
続きを読む