-
熱中症24人搬送 県内各地で猛暑日続く
2020/07/22県内一般ニュース宮崎市の最高気温が全国1位の36・6度となるなど県内各地で猛暑日となった21日、熱中症の疑いによる救急搬送が相次いだ。各消防局・消防本部によると、同日午後5時現在、10~90代の男女24人が搬送された。22日も気温が高くなるとみられ、宮崎...
続きを読む -

運動会開催へあの手この手 コロナ対策を模索
2020/07/22県内一般ニュース県内の市町村教委や小中学校が秋の運動会開催に向け、新型コロナウイルスの感染リスクにどう対応するか頭をひねっている。「団技、ダンスは取りやめる」「エール交換や応援はなし」。身体的接触や飛沫(ひまつ)感染の防止などへあの手この手を模索し、多く...
続きを読む -
7621事業者に支給 県の事業継続給付金
2020/07/22県内一般ニュース新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した事業者に20万円を支給する県の事業継続給付金が、県内7621事業者に支給されたことが21日、県商工会議所連合会と県商工会連合会のまとめで分かった。計7700業者分の予算枠をほぼ消化しており、業種...
続きを読む -
給付金過払い 市を提訴 宮崎市の障害者施設
2020/07/22県内一般ニュース宮崎市が同市内の三つの障害者福祉施設に対し、障害児らのサービス利用実績に応じて支払う給付費を過大に支払っていた問題で、施設の一つを運営する事業者が、市の説明に誤りがあるとして謝罪を求める訴訟を起こしたことが、21日分かった。事業者側は、市...
続きを読む -
本県物価、2年連続全国最安
2020/07/22県内一般ニュース県は21日、2019年の本県の物価水準が47都道府県で最も安かったと発表した。地域別の物価価格差を示す「消費者物価地域差指数」(全国平均100)は96・0で、最も高い東京都(104・7)と比べ9・1%低かった。物価水準が全国で最も安かった...
続きを読む -
イオン九州(21日)=本県関係分=
2020/07/22人事異動▽佐賀・長崎事業部長(イオン延岡店長)内田昌代 ▽イオン延岡店長(イオン都城店長)小川恭次 ▽イオン都城店長(イオン天草店長)木本宏 ▽ホームワイドプラス都城店長(ホームワイド高千穂店長)関満男 ▽ホームワイド高千穂店長(...
続きを読む -
【3分チャレンジ】7月21日付
2020/07/22毎日脳トレ【問題】 左右に回転させると、見本の絵とぴったり重なるのはA~Dのうちどれですか。(出題・北村良子) 【解答】 ...
続きを読む -
【ファミリークイズ】7月21日付
2020/07/22毎日脳トレ【問題】 二文字が書かれたカードが並んでいます。三つずつ集めて六文字の「日本語」の言葉を五つ作ってください。使われずに残ったものが答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 あま(六文字の言葉は、介添人、心...
続きを読む -

【九BR】鉄道以外の手段議論も 豪雨被災のローカル線復旧
2020/07/22経済企画JR九州 赤字苦慮、本県に影響か 2017年7月の北部九州の豪雨で被災したJR日田彦山線を、バス高速輸送システム(BRT)で復旧させることが正式に決まった。JR九州が鉄道を他の輸送手段に転換するのは初めて。九州各地を襲った今月の豪雨...
続きを読む -

夏物衣料商戦 早くも 自粛反動で売り上げ好調
2020/07/22経済一般新型コロナウイルスの影響で、一部店舗で夏物衣料のセール商戦が早まっている。低迷していた売り上げが回復した店舗もあり、消費が上向くことが期待される。 宮崎山形屋(宮崎市)は例年6月末~7月初旬に始めていた夏物衣料のクリアランス・セー...
続きを読む