-

コロナから復活願い ポスター制作 神話モチーフに合田さん(佐土原高)
2020/07/02きょうの出来事新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた県民を元気づけようと、宮崎市・佐土原高産業デザイン科2年の合田夢さん(16)が神話をモチーフにしたポスターを制作した。作品は、県高校総合体育大会などの代替行事「県高校特別スポーツ大会」の会場や県総...
続きを読む -

防疫徹底への思い新たに 高鍋・県立農大校で口蹄疫慰霊祭
2020/07/02きょうの出来事高鍋町の県立農業大学校(德留英裕校長、114人)は2日、校内で慰霊祭を開いた。同校でも感染疑いの家畜が殺処分された経緯などを語る講演と講話を実施。本県の口蹄疫発生10年目の節目に、防疫徹底への思いを新たにした。 同校草原教室では当...
続きを読む -

子育て・障害福祉の相談拠点開設 西臼杵3町が連携
2020/07/02地域の話題高千穂、日之影、五ケ瀬町が共同で設置した「西臼杵子ども・障がい者ネットワークセンター」の開設式が、高千穂町三田井の同センターであった。西臼杵郡3町の子ども・障害福祉分野の相談支援拠点として、専門知識を持った職員が無料相談に応じている。 ...
続きを読む -

【あれから半世紀】寺子屋英会話教室が大はやり
2020/07/02懐かしシリーズ英会話教室が繁盛している。なぜだろう。 これまでの英語教育が読み・書きを重点に置きすぎ、大学まで出ながら外国人に話しかけられただけでドギマギするような反省が一つはある。「世界の大国」になった日本だから、外国人に接する機会もますます...
続きを読む -
【流した汗 胸に刻んで】レスリング女子・黒木美帆(日向学院)
2020/07/02学生スポーツ恩師との6年に感謝 アイスクリームが大好物で、性格はおっとり。一見、普通の女子高生はマットに上がると生来の負けん気に火がつく。鋭い眼光で相手をにらみつけ、得意の片足タックル。レスリング女子57キロ級の黒木美帆は日向学院中高の6年間、...
続きを読む -
宮日旗サッカー、8月9日に準決 決勝は16日
2020/07/02一般スポーツ県サッカー協会などは1日、新型コロナウイルスの影響で延期されていた、第24回宮日旗・NHK杯県選手権決勝大会の日程を発表した。準決勝は8月9日で、ホンダロック―JFC宮崎が午前11時、宮崎産業経営大―テゲバジャーロ宮崎は午後2時から。決勝...
続きを読む -

「密」避け公演再開 「高千穂神楽」4カ月ぶり
2020/07/02県内一般ニュース新型コロナウイルス感染拡大を受け公演を休止していた観光客向けの「高千穂神楽」が1日、高千穂町・高千穂神社神楽殿で再開した。訪れた27人は「密」を避けるため間隔を空けて客席に座り、約4カ月ぶりに披露された荘厳な舞を堪能した。 高千穂...
続きを読む -

県内マイバッグ利用増 レジ袋有料化
2020/07/02県内一般ニュース政府が全国の小売店に義務付けるレジ袋の有料化が1日から始まり、県内のスーパーやコンビニなども対応に追われた。レジでは店員がレジ袋が必要かどうかを買い物客に確認し、マイバッグを利用する消費者の姿も目立った。 宮崎市丸山1丁目のスーパ...
続きを読む -
県内アーティスト中心に10月開催 延期のみやざき国際ストリート音楽祭
2020/07/02県内一般ニュース新型コロナウイルスの感染拡大防止のため延期となっていた「みやざき国際ストリート音楽祭2020」は10月25日、宮崎市で実施する。県内での新規感染者が2カ月以上確認されていないことなどから、実行委(井手茂貴実行委員長)が決めた。コロナ禍で県...
続きを読む -
本県全産業マイナス16 日銀6月短観
2020/07/02県内一般ニュース日銀鹿児島支店が1日発表した本県と鹿児島県の6月の企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)は全産業でマイナス20となり、前回調査(3月)から18ポイント下落した。新型コロナウイルス感染拡大による経済活動...
続きを読む