-
宮崎市 経済対策14億円 一般会計補正 観光に重点
2020/06/02県内一般ニュース宮崎市は1日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策費約14億円を盛り込んだ総額29億9305万円の2020年度一般会計補正予算案を発表した。コロナ対策関連では、市内宿泊客向けのクーポン券発行に2億円、県外のアマチュアスポーツ団体への宿...
続きを読む -

新型コロナ終息願う希望の光 宮崎市など全国サプライズ花火
2020/06/02県内一般ニュース新型コロナウイルスの終息を願い、全国の花火師たちが一斉に花火を打ち上げる取り組み「Cheer up!(チアアップ)花火」は1日夜、宮崎市鶴島1丁目の大淀川河川敷であった。色鮮やかな花火が梅雨空を彩った。 日本煙火協会青年部が企画し...
続きを読む -
アリーナ協議一時中断 コロナ、事業者に影響 宮崎市
2020/06/02県内一般ニュース宮崎市がJR宮崎駅東口で整備を目指すアリーナ構想について、戸敷正市長が事業者との協議を一時中断する方針を固めたことが、1日分かった。新型コロナウイルス感染症の拡大で、交渉している県内外の事業者の業績に影響が出ていることに加え、市内の経済も...
続きを読む -

県境移動、観光以外で緩和 営業活動拡大に期待 県内企業、出張自粛継続警戒も 新型コロナ
2020/06/02県内一般ニュース県が新型コロナウイルス感染拡大に伴い要請していた県をまたぐ移動の自粛が1日、観光目的以外で緩和された。一部の県内企業は県外拠点を通常体制に戻すなど徐々に活動を再開。「営業がやりやすくなる」と段階的な緩和に期待の声も上がった。ただ、東京など...
続きを読む -
宮崎市の屋外プール中止 海水浴場は5日判断
2020/06/02県内一般ニュース宮崎市は1日、新型コロナウイルス感染防止のため、フェニックス自然動物園など、同市内の屋外プール18カ所の今夏の開設を中止すると発表した。青島、白浜海水浴場については5日に判断する。 中止するのは動物園以外に同市15カ所の児童プール...
続きを読む -

九保大運営の学校法人 加計勇樹氏 理事長就任
2020/06/02県内一般ニュース延岡市の九州保健福祉大を運営する学校法人順正学園(岡山市)の理事長・総長に、副理事長で同大学副学長だった加計勇樹氏が1日、就任した。前理事長で母親の加計美也子氏は専務理事に就いた。 同法人によると、加計勇樹氏は岡山市出身。1996...
続きを読む -
かんぽの宿日南売却せず 施設保有し運営委託へ 日本郵政
2020/06/02県内一般ニュース昨年12月に営業を終了し閉鎖中のかんぽの宿日南=日南市星倉=について売却を検討していた日本郵政(東京)は、同社が施設を保有したまま運営を企業に委託し、宿泊施設としての再開を目指していることが1日、日南市への取材で分かった。同社は現在、複数...
続きを読む -

国際ソロプチ宮崎―たまゆら 発足20年「役立てて」 宮日母子福祉事業団へ寄付
2020/06/02県内一般ニュース「国際ソロプチミスト宮崎―たまゆら」(地村かずよ会長、29人)は1日、発足20周年の記念事業として、宮日母子福祉事業団(宮崎市、理事長・町川安久宮崎日日新聞社社長)に寄付金を贈った。 同団体は2000年、女性の生活向上を目指して活...
続きを読む -

新宿KONNE再開
2020/06/02県内一般ニュース新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の全面解除を受け、臨時休業していた都内のアンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」は1日、営業を再開した=写真。感染対策が取られた店内では、約7週間ぶりに来店者が買い物を楽しんでいた。 ...
続きを読む -

宮崎市 グリスロ導入へ アミュ開業合わせ運行
2020/06/02県内一般ニュース宮崎市は1日、低速で走行する電気自動車「グリーンスローモビリティ」(グリスロ)を市中心部で導入すると発表した。今秋、JR宮崎駅西口で予定されている複合商業施設「アミュプラザ宮崎」の開業に合わせ運行を開始する。買い物客らを市中心部に呼び込み...
続きを読む