-
秀峰の鳥尾ら県勢3人2位 九州高校新人大会陸上
2019/10/14学生スポーツ陸上の全九州高校新人大会最終日は13日、鹿児島市の白波スタジアムで男女12種目の決勝などを行った。県勢は、男子200メートルの池下航和(宮崎工)、同走り高跳びの鳥尾隆登(小林秀峰)、女子三段跳びの山本華(宮崎南)がそれぞれ2位だった。 ...
続きを読む -
サーフィン国際大会 日向・お倉ケ浜で16日開幕
2019/10/14一般スポーツサーフィンの国際大会「white buffalo HYUGA PRO(ホワイトバッファロー日向プロ)」は16~20日、日向市のお倉ケ浜海岸で行われる。国内外の男女プロ選手らが競う、年間ツアーの一つ。世界ランキングを巡り、トップレベルの戦い...
続きを読む -
初出場・東海軍団が王者を撃破 宮日早起き野球第2日
2019/10/14一般スポーツ第53回宮日早起き野球県大会第2日は13日、宮崎市のひむかスタジアムなどで2回戦、準々決勝を行った。初出場の東海軍団(延岡)のほか、羅生門(えびの)、あゆの是則(日向)、ZEROエンタープライズ(宮崎北)が4強入りした。 準々決勝では...
続きを読む -
全国社会人サッカーJFC初戦敗退 地域CL出場逃す
2019/10/14一般スポーツサッカーの全国社会人選手権第1日は12日、鹿児島県吹上浜海浜公園運動広場などで1回戦を行い、本県のJFC宮崎は栃木シティに1―3で敗れた。日本フットボールリーグ(JFL)昇格につながる、全国地域チャンピオンズリーグ(CL)出場はならなかっ...
続きを読む -

テゲバ3試合ぶり黒星 JFL
2019/10/14一般スポーツサッカーの第21回日本フットボールリーグ(JFL)第23節第2日は13日、各地で4試合を行った。5位のテゲバジャーロ宮崎は、宮崎市生目の杜運動公園陸上競技場で最下位の松江シティ(島根)に0―1で敗れ、3試合ぶりの黒星となった。 テゲバ...
続きを読む -

夜神楽、観衆を魅了 国文祭・芸文祭1年前イベント
2019/10/14県内一般ニュース来年10~12月に本県で初開催される国民文化祭(国文祭)、全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)を1年後に控え、県などは13日、PRイベント「いざや、みやざき宵まつり」を県庁本館前で開いた。多くの家族連れらが来場し、神楽などの伝統芸能や本県なら...
続きを読む -

本県ファンも歓喜 ラグビー日本初の8強
2019/10/14県内一般ニュースラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会で、日本代表が初のベスト8入りを果たした13日、強化合宿地となった宮崎市のフェニックス・シーガイア・リゾートで開かれたパブリックビューイング(PV、県、宮崎市など主催)では千人超(主催者発表)のファ...
続きを読む -
大山七段格ら4強 アマ宮崎本因坊戦
2019/10/14県内一般ニュース囲碁の第61期アマ宮崎本因坊戦(宮崎日日新聞社主催、日本棋院県連合会後援)の準々決勝は13日、宮崎市の日本棋院宮崎支部であった。大山修二・七段格(宮崎)、橘良七段格(同)ら4人が、準決勝への進出を決めた。 大山七段格は同じ宮崎代表の服...
続きを読む -

高専生が技術競う 都城で全国プログラミング大会
2019/10/14県内一般ニュース全国の高専生がプログラミングの技術を競う「全国高等専門学校第30回プログラミングコンテスト」(全国高等専門学校連合会主催)は13日、都城市総合文化ホールで始まった。地元の都城高専をはじめ45校から約350人が参加し、自作のシステムを発表し...
続きを読む -
【ことば巡礼】練習は嘘(うそ)をつかない
2019/10/14ことば巡礼「シンクロの鬼と呼ばれて」井村 雅代 2017年7月、国際水泳連盟は「シンクロナイズドスイミング」を、「アーティスティックスイミング」へと名称変更した。だがここでは、昔の名称を使わせてもらおう。紹介する本のタイトルが「シンクロの鬼と...
続きを読む