-

会心リレー、0.01秒差制す 茨城国体最終日
2019/10/09一般スポーツ第74回国体「いきいき茨城ゆめ国体2019」最終日は8日、茨城県で2競技を行い、県勢は陸上に出場した。成年少年男子共通400メートルリレーの本県選抜が40秒01で、同種目県勢初の優勝を果たした。 本県の天皇杯得点(男女総合成績)は...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2019/10/09一般スポーツ◇宮崎CC(6日=18S) ▽A組 (1)小畑邦彦67(27) (2)弓削達雄68(14) (3)松原和夫69(25) G 弓削達雄82 ▽B組 (1)二宮光太郎69(34) (2)戸ケ崎政樹70(12) (3)平...
続きを読む -
梅田学園V争い軸 宮日早起き野球県大会12日開幕
2019/10/09一般スポーツ第53回宮日早起き野球県大会は12、13、19日、宮崎市の県総合運動公園と田野運動公園野球場で行われる。県内19地区の予選を勝ち抜いた31チームに、前回優勝の梅田学園ベースボールクラブ(推薦・宮崎)を加えた計32チームが出場。歴史ある大会...
続きを読む -
産経10日初戦 九州大学野球
2019/10/09学生スポーツ大学野球の明治神宮大会出場権を懸けた第26回九州選手権は10日、開幕する。福岡、大分県を会場に、九州六大学や福岡六大学のほか、九州地区北部、南部予選を勝ち抜いた12校が出場。九州地区南部代表で本県の宮崎産業経営大は同日正午から、大分市の別...
続きを読む -
地震被害想定見直しへ 県防災会議、避難施設や人口減反映
2019/10/09県内一般ニュース本県の地震対策について協議する県防災会議の地震専門部会は8日、県庁であった。県が南海トラフ巨大地震に備えて2013年に公表した県地震減災計画について、避難施設や防波堤の整備状況、人口減少などを加味して被害想定を見直す方針などを確認した。 ...
続きを読む -

本県選抜V 茨城国体陸上成年少年男子共通400リレー
2019/10/09県内一般ニュース第74回国体「いきいき茨城ゆめ国体2019」の陸上成年少年男子共通400メートルリレー決勝は8日、茨城県ひたちなか市の笠松運動公園陸上競技場であり、本県選抜が40秒01で優勝した。同種目の日本一は初めて。 本県は第一走者の水久保漱...
続きを読む -
「脂身多い」さらに7人 美郷町ふるさと納税返礼牛肉
2019/10/09県内一般ニュース美郷町のふるさと納税返礼品として脂身の量が著しく多い牛肉が寄付者に贈られていた問題で、町が同じ返礼品を発送した寄付者に連絡したところ、ほかにも7人から「脂身が多かった」との指摘があったことが8日分かった。町は代替品を送付する方針。 ...
続きを読む -

コスモス、秋風にゆらり 生駒高原100万本見頃
2019/10/09県内一般ニュース小林市南西方の生駒高原で、100万本のコスモスが見頃を迎えた。県内外から多くの観光客が訪れ、秋風に揺れる白やピンクの花を楽しんでいる。 管理する花の駅「生駒高原」によると、今年は9月の台風の影響で例年より開花が1週間ほど遅れ、現在...
続きを読む -

ラオスの子どもたちへ読書文化を 元司書、私費投じ図書館建設
2019/10/09県内一般ニュース途上国に読書文化を根付かせたい―。昨年9月、日南市吉野方の元図書館司書関谷康子さん(70)が私費を投じてラオスに建設した図書館がオープンした。退職後に訪れた同国で読書や教育環境の乏しい現状を目の当たりにし、構想から8年がかりで実現にこぎ着...
続きを読む -

九州中央道の早期整備要望 国へ促進協
2019/10/09県内一般ニュース九州中央自動車道建設促進協議会(会長・河野知事)は8日、東京・霞が関の中央省庁を訪れ、同中央道の未整備区間について早期事業化を要望した=写真。 国土交通省では同促進協役員である本県、熊本県の関係自治体の首長や議長ら約40人が和田政...
続きを読む