-
宮日旗ゴルフ
2019/07/17一般スポーツ◇第5回延岡地区予選会(15日・北方GC=18S) (1)長曽我部隆幸 81 松永和典 (3)野住憲宏 82 (4)増田卓朗 84 野田真伯 佐藤一孝 (7)加門和典 85 工藤慎也...
続きを読む -

進学、自立後押し 宮崎市と宮大、NPOと連携
2019/07/17県内一般ニュース生活困窮世帯の子どもたちを学習面で連携して支援しようと、NPO法人Swing―By(宮崎市、高橋好香代表)と宮崎大教育学部(藤井良宜学部長)、宮崎市は16日、協定を結んだ。市が支援を必要とする子どもの情報を同法人に提供し、大学生が学習をサ...
続きを読む -

みやざきワインPR 推進委が本年度企画発表
2019/07/17経済一般県内4ワイナリーが製造するワインの消費拡大を目指す「”みやざきワイン”推進実行委員会」(会長・米良充典県商工会議所連合会会頭)は16日、本年度の取り組みを県庁で発表した。イベント参加費を抑えて参加者数を増やすほか、ワインフェアの通年開催な...
続きを読む -
経営JIN 日髙本店(宮崎市)
2019/07/17経済企画次世代に形ある物を 日髙晃一社長(39)は20代のころ、先代社長で現会長の父晃氏(67)の勧めもあって米国に渡った。現地の専門学校に通い、宝石鑑定士とジュエリー・ビジネス・マネジメントの資格を取得。何より宝石を楽しむ文化に触れるこ...
続きを読む -
JR県内2路線利用減 18年度、吉都線と日南線
2019/07/17経済一般JR九州は、2018年度の路線・区間ごとの利用状況を示す輸送密度(1キロ当たりの1日平均乗客数)を16日までに公表した。本県関係では吉都線(吉松―都城)と日南線(南宮崎―志布志)で輸送密度が前年度から減り、区間別では日南線の油津―志布志な...
続きを読む -
【ことば巡礼】伯楽一顧
2019/07/17ことば巡礼四字熟語 スポーツや芸術の世界では、人材育成の巧みな人を名伯楽と呼ぶことがある。伯楽とは人の名前で、馬の良し悪しを見分ける名人として知られていた。そこから転じて、人物の資質を見抜き、その能力を引き出して育てるのが巧みな人を指すように...
続きを読む -
新顔の便秘薬
2019/07/17健康歳時記便秘に対する認識は、昔と今とではだいぶ変わってきている。 かつては「1日1回出ていれば便秘ではない」という見方もあったが、現在は「本来、体外に排出すべき便を十分量かつ快適に排出できない状態」を便秘としている(「慢性便秘症診療ガイド...
続きを読む -

NPO法人、宮崎大と連携 貧困世帯の子どもの学習支援
2019/07/16きょうの出来事生活困窮世帯の子どもたちを学習面で連携して支援しようと、NPO法人Swing―By(宮崎市、高橋好香代表)と宮崎大教育学部(藤井良宜学部長)、宮崎市は16日、協定を結んだ。市が支援を必要とする子どもの情報を同法人に提供し、大学生が学習をサ...
続きを読む -

同世代の投票率向上に期待 都城西高生、期日前投票所の案内係に
2019/07/16トピックnews都城市の都城西高フロンティア科3年酒匂華音さん(17)=都城市宮丸町=は15日、参院選期日前投票所で会場案内を務めた。同市で高校生が投票事務従事者を担当したのは初めて。選挙に関心が高く投票立会人を希望したが、18歳未満で選挙権がないためか...
続きを読む -

鵜戸神宮駐車場に亀裂や陥没 大雨で拡大「補修困難」
2019/07/16トピックnews日南市宮浦・鵜戸神宮の第1駐車場に大きな亀裂や陥没が確認され、約30台分が駐車できない状態となっている。亀裂は2年前の台風後に見つかっていたが、今月3日の大雨で拡大。新たな損傷も複数見つかった。同神宮一帯は国の名勝に指定されていて、夏休み...
続きを読む