-
丸山氏議長就任へ、副議長は山下氏 自民擁立
2019/05/15県内一般ニュース県議会最大会派の自民党(24人)は14日、20日開会の臨時議会で実施される議長選に丸山裕次郎氏(50)=小林市・西諸県郡区、6期目=を、副議長選に山下博三氏(69)=都城市区、4期目=を擁立する方針を固めた。他会派も候補を立てる見通しだが...
続きを読む -
谷口さん(宮崎市)普及に意欲 「ワールドピースゲーム」
2019/05/15県内一般ニュース領土、難民問題など、国際的な課題の解決を図る米国生まれの「ワールドピースゲーム」。宮崎市大島町の谷口真里佳さん(30)は、日本人初の公式ファシリテーター(進行役)として教育現場での普及に取り組んでいる。今月末には串間市・福島高で九州では初...
続きを読む -

一流の調べ児童堪能 子どものための音楽会
2019/05/15県内一般ニュース第24回宮崎国際音楽祭(県、県立芸術劇場主催)の教育プログラム「宮日がひらく音楽の扉 子どものための音楽会」は14日、宮崎市のメディキット県民文化センター・アイザックスターンホールであった。招待された県内138校の小学6年生約2800人が...
続きを読む -

長江川上流の水質改善へ 県、石灰石の実証試験開始
2019/05/15県内一般ニュース霧島連山・硫黄山(1317メートル)周辺から流れ出た泥水などの影響でえびの市・長江川の水質が悪化していることを受け、県は14日、上流の赤子川の全ての水と石灰石を反応させ、水質改善を図る実証試験を始めた。9月末まで実施し、下流域などの酸性度...
続きを読む -

最高益100億円、13期ぶり減収増益 宮銀
2019/05/15経済一般宮崎銀行が14日に発表した2019年3月期決算は、純利益が前期比6・6%増の100億3500万円と初めて100億円の大台に乗り、過去最高を記録した。これまでの最高益は16年3月期の97億3600万円。経常利益も2・1%増の136億3千万円...
続きを読む -

太陽銀2期ぶり減収 純利益は11%減
2019/05/15経済一般宮崎太陽銀行が14日発表した2019年3月期決算は、売上高に当たる経常収益が前期比5・3%減の124億4千万円で、2期ぶりの減収だった。貸出金利息による収益や有価証券利息配当金が減少したことが主因。減収に加え、勘定系システムの更新費用がか...
続きを読む -
【ことば巡礼】金の徳は天下の人をも従えつべし
2019/05/15ことば巡礼岡 左内 戦国武将には、風変わりなエピソードを持つ人物が少なくない。その中でも蒲生家と上杉家に仕えた岡左内は、トップクラスの奇人である。勇猛果敢ないくさ人の左内は、並外れた倹約家でもあり、自ら作った草履を売って金をためた。これだけ...
続きを読む -
初夏の頭皮ケア
2019/05/15健康歳時記二十四節気の「立夏」を過ぎ、暦の上ではもう夏だ。 風は爽やかだが、日中の日差しは強く、気温が高くなる。頭皮が日焼けで乾燥したり、汗で蒸れたりする。 体の中で最も日焼けしやすいのは髪と頭皮だそうだ。「メンズヘルスクリニック東京」(東...
続きを読む -
鹿銀、最高益120億円 経常収益は2%減
2019/05/15経済一般九州フィナンシャルグループ(FG、熊本市)が14日に発表した傘下の鹿児島銀行(鹿児島市)の2019年3月期決算は、資金利益の増加や国債等債券損の大幅圧縮などにより、純利益が前期比9・3%増の120億2400万円と過去最高となった。株式の売...
続きを読む -

上皇后さま名前冠するバラ、日本酒に 「大吟醸を楽しむ会」に登場
2019/05/14トピックnews全国約40蔵元が参加して7月に宮崎市で開く「第22回大吟醸を楽しむ会」に、上皇后美智子さまの名前を冠するバラの酵母を使った日本酒が登場する。同会関係者が14日、同市で栽培されている同品種のバラを観賞。「代替わり後、初めての会で目玉の一つに...
続きを読む