-
党首討論会「質疑の要旨」
2025/07/02国内外ニュース 詳報【物価高・経済対策】 質問者 選挙のたび金を配るのは政治の在り方として適切なのか。 石破茂首相(自民党総裁) 物価上昇に賃金上昇が追いついていない。早く対応する必要がある。必要なのは迅速さだ。低所得世帯や子育て世帯に給付を手厚くす...
続きを読む -
参院選、宮崎選挙区は4人が立候補へ
2025/07/02社会news第27回参院選は3日公示され、20日の投開票に向けて選挙戦がスタートする。消費税減税の是非を含む、物価高に対する経済対策が主な争点となる見通し。宮崎選挙区(改選数1)は3選を目指す自民党現職の長峯誠氏(55)に立憲民主党の山内佳菜子氏(4...
続きを読む -
西米良村で国の「地方創生伴走支援制度」始まる
2025/07/02きょうの出来事地方創生を推進するため、中央省庁の職員を人口10万人未満の地方自治体に派遣し人口流出対策などを助言する国の「地方創生伴走支援制度」は2日、西米良村で始まった。デジタル庁や外務、総務省から派遣された「地方創生支援官」の3人が1年かけて、人口...
続きを読む -
天皇陛下の記者会見要旨 モンゴル訪問前
2025/07/02国内外ニュース 詳報天皇陛下がモンゴル訪問を前に臨んだ記者会見の要旨は次の通り。 —抱負は。 モンゴルからの招待で訪問できることを大変うれしく思う。ナーダムの開会式出席や国立公園を訪問し、雄大な自然を体感できることを楽しみにしている。今回の訪問を通じ...
続きを読む -
7月2日の株価
2025/07/02株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
第27回参院選、3日公示 32の改選1人区の勝敗が焦点
2025/07/02国内外ニュース 主要第27回参院選は3日公示され、20日投開票へ選挙戦が始まる。32の改選1人区の勝敗が焦点で、与野党攻防が激化する。石破茂首相(自民党総裁)は非改選を含め自民、公明両党で過半数の議席獲得を勝敗ラインに設定。立憲民主党の野田佳彦代表は「与党の...
続きを読む -
党首討論会の冒頭発言要旨 日本記者クラブ主催
2025/07/02国内外ニュース 詳報8党首の討論会冒頭発言要旨は次の通り。 ▽将来に責任を持つ 石破茂首相(自民党総裁) 国の将来に責任を持つ。強い経済、豊かな暮らし、揺るぎない安心な日本をつくりたい。国内総生産(GDP)1千兆円を掲げる。コストカット型経済から脱却...
続きを読む -
非核祈り込め千羽鶴 串間・北方小、休校の秋山小から受け継ぐ
2025/07/02トピックnews非核と平和の願い絶やさない―。串間市の北方小(角田知一校長、76人)は、3月末に休校した近くの秋山小で40年以上続いた、千羽鶴を被爆地・長崎市に贈る活動を受け継いだ。同校の関係者や地元の被爆関係者らが、同校児童が本年度から通っている北方小...
続きを読む -
「地域医療の未来を考える」初講演会 西臼杵医療センター長が再編の現場語る
2025/07/02トピックnews「宮崎県北の地域医療を守る会」(廣瀨武男会長)と延岡市は「地域医療の未来を考える」をテーマにした初のリレー講演会(2回続き)を企画。第1回「医療再編の現場から」は6月29日、延岡市民協働まちづくりセンターであり、西臼杵郡の3公立病院が経営...
続きを読む -
建設会社が社内野球部発足 若手社員の声受け創部
2025/07/02地域の話題木城町の桑原建設(桑原常雄社長)は、高鍋高野球部出身の若手社員の希望を受けて野球部「KUWAKEN」を立ち上げた。建設業界の人手不足が課題となる中、野球部の活動をPRして働き手の確保にもつなげる。 高校時代にバッテリーを組んだ八木...
続きを読む