-

安保の新領域専門家を自衛官に 宇宙やサイバーで能力強化
2023/07/08国内外ニュース 主要政府は、サイバーや宇宙など安全保障の新領域で高度な専門知識や経験を持つ民間人材を自衛官として採用する「即戦力ハイスキル自衛官」制度を来年度にも創設する方針を固めた。同分野での自衛隊の能力強化が目的で、任期は最大5年。政府関係者が8日、明ら...
続きを読む -

聴覚障害12団体が被災者支援 広がる活動、孤立解消
2023/07/08国内外ニュース 主要全国47都道府県の聴覚障害者団体のうち少なくとも12団体が、震災や豪雨といった災害時に障害者のボランティアを募るなどして、被災者支援をした経験があることが8日、共同通信のアンケートで分かった。活動内容は避難所にいる聴覚障害者の手助けや被災...
続きを読む -

ロシア勢500人、アジア大会に 中国・杭州大会、個人資格で
2023/07/08国内外ニュース 主要【バンコク共同】アジア・オリンピック評議会(OCA)は8日、バンコクで総会を開き、9〜10月の杭州アジア大会(中国)へのロシアとベラルーシ選手の参加を正式に承認した。計500人の参加枠を設ける。両国勢はウクライナ侵攻に伴って国際大会から除...
続きを読む -

ウクライナ反転攻勢、苦戦 ロシア軍抵抗、奪還領土わずか
2023/07/08国内外ニュース 主要【キーウ共同】ロシアのウクライナ侵攻開始から8日で500日となった。ウクライナは6月上旬に反転攻勢に乗り出したが、地雷原や砲撃などロシア軍の激しい抵抗に阻まれて苦戦する。進軍は想定より遅く、反転攻勢後に奪還した領土はロシア占領地域の0・1...
続きを読む -
7月8日の結果 夏の甲子園宮崎大会
2023/07/08学生スポーツ▽1回戦 宮崎農 3-2 鵬翔 延岡工 6-5 佐土原...
続きを読む -

硫黄島の砂、戦没者遺族の元へ 県護国神社で引き渡し
2023/07/08きょうの出来事太平洋戦争末期の激戦地、硫黄島(東京都小笠原村)で採取された砂が8日、現地で戦死した兵士の13遺族の元に、宮崎市の県護国神社で引き渡された。「やっと手に入った“遺品”」「これで父も浮かばれる」―。砂を受け取った遺族は、それぞれの感慨を胸に...
続きを読む -

「eスポーツ」や野球を承認 26年アジア大会、計41競技
2023/07/08国内外ニュース 主要【バンコク共同】2026年に愛知県と名古屋市が共催する夏季アジア大会で、コンピューターゲームなどの腕を競う「eスポーツ」を実施することが8日、決まった。バンコクで開かれたアジア・オリンピック評議会(OCA)総会で承認された。日本側の大会組...
続きを読む -

マイナ自主返納は「微々たる数」 河野デジタル相がコメント
2023/07/08国内外ニュース 主要河野太郎デジタル相は8日、一連のトラブルを受けてマイナンバーカードの自主返納が相次いでいる問題を巡り「返納が増えていると言う人がいるが、微々たる数だ」と述べた。カードの取得申請者数が1日当たり1万件を超えているとも指摘し、トラブルの影響は...
続きを読む -

延岡3海水浴場で海開き 梅雨の晴れ間 子どもら初泳ぎ楽しむ
2023/07/08地域の話題延岡市の須美江、熊野江、下阿蘇の3海水浴場が8日、オープンした。梅雨の晴れ間、夏本番を先取りしようと子どもたちが海での初泳ぎを楽しんだ。 海開きの合同セレモニーは須美江海水浴場であり、地元関係者ら約150人が出席。延岡観光協会の盛...
続きを読む -

国富・本庄小児童 4年ぶり地元の伝統芸能学ぶ
2023/07/08地域の話題国富町・本庄小(脇山辰己校長、379人)の5年生60人は5日、同校体育館で地域住民から同町十日町地区に伝わる「樽踊り」を学んだ。同校児童が住民から地元の伝統芸能を直接学ぶのは4年ぶり。 同校では、5年生が同町の無形民俗文化財である...
続きを読む