-
アマコスト元駐日米大使が死去 知日派、「ミスター外圧」異名も
2025/03/14国内外ニュース 主要【ワシントン共同】日米交流団体「北カリフォルニア・ジャパンソサエティー」などは13日までに、1989年から93年までブッシュ(父)共和党政権とクリントン民主党政権で駐日米大使を務め、知日派として知られたマイケル・アマコストさんが死去したと...
続きを読む -
九州防衛局 新田原基地のPFAS検出、垂直着陸訓練で知事に説明
2025/03/13社会news新富町の航空自衛隊新田原基地内の井戸(専用水道)から国の暫定目標値の11倍に当たる有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題で、九州防衛局は13日、県の要請に応じて10日、基地内で飲用以外に使用する井戸の検査を実施したと明らかにした。結...
続きを読む -
3月13日の株価
2025/03/13株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
森友文書、19日にも国会提示 与党、財務省へ要求
2025/03/13国内外ニュース 主要森友学園に関する財務省の決裁文書改ざん問題を巡り、早ければ19日の参院予算委員会理事会に関連文書が示される方向となった。自民党の石井準一参院国対委員長が13日、立憲民主党の斎藤嘉隆参院国対委員長と国会内で会談後、記者団に明らかにした。 ...
続きを読む -
家族の意見陳述要旨
2025/03/13国内外ニュース 詳報知床観光船沈没事故を巡る損害賠償請求訴訟弁論で家族ら8人が匿名で行った意見陳述の要旨は次の通り。 ▽父を亡くした男性 父の遺体は見つからず、旅行バッグだけを受け取った。「いつ帰ってくるの」と尋ねる(私の)子どもに父の姿を見...
続きを読む -
被災状況調査に固定翼ドローン活用 国交省が延岡で実証実験
2025/03/13社会news南海トラフ巨大地震による津波発生を見据え、国土交通省九州地方整備局は13日、沿岸部などの被災状況調査に固定翼ドローンを活用する実証実験を、延岡市方財町の五ケ瀬川河口で実施した。同省が同様の実験を行うのは全国で初めて。一般的な回転翼ドローン...
続きを読む -
【独自】障害年金、不支給が増加か 24年、精神・発達は2倍
2025/03/13国内外ニュース 主要病気やけがで一定の障害がある人が受け取れる国の障害年金を巡り、支給を申請しても「障害が軽い」として不支給と判定されるケースが2024年以降、増えたとみられることが13日、共同通信のサンプル調査で分かった。複数の社会保険労務士の協力を得て、...
続きを読む -
首相、商品券10万円を配布 1期生に「土産名目、私費から」
2025/03/13国内外ニュース 主要石破茂首相が3日に公邸で開いた自民党衆院1期生15人との会食に際し、首相事務所が土産名目で1人当たり10万円分の商品券を配っていたことが分かった。複数の出席者らが13日、証言し、首相も事実関係を認めた。総額150万円に上るとみられる。自民...
続きを読む -
衆院予算委論戦のポイント
2025/03/13国内外ニュース 詳報衆院予算委員会の論戦のポイントは次の通り。 【高額療養費制度】 石破茂首相 患者に不安を与えたまま見直しを実施することは望ましいことではない。見直し全体について実施を見合わせる決断をした。与党から2025年度予算案の再修正...
続きを読む -
マイナ免許証、24日から運用開始 取得は任意、運転免許証持ち方3種に
2025/03/13社会newsマイナンバーカードと運転免許証を一体化させる「マイナ免許証」の運用が24日、始まる。一体化は県内全ての運転免許センターと警察署で対応。取得や切り替えは任意で、従来の免許証も存続し、免許証の持ち方は(1)従来の免許証のみ(2)マイナ免許証の...
続きを読む