-
【週間ベストセラーズ】ビジネス 3月9日付
2025/03/09読書(1)両@リベ大学長著「本当の自由を手に入れるお金の大学 改訂版」(朝日新聞出版・1650円) (2)エマニュエル・トッド著「西洋の敗北」(文芸春秋・2860円) (3)安達裕哉著「頭のいい人が話す前に考えていること」(ダイヤモ...
続きを読む -
ヒノヒカリ物語(39)元県総合農業試験場畑作園芸支場長 轟篤
2025/03/09シリーズ自分史北海道の稲作 冷めてもおいしい米 45年以上も前の話。私用で行った日本で最北端の村、北海道の猿払村からの帰りに旭川市近くの比布町にある北海道立上川農業試験場へ立ち寄った。ここには水稲育種の指定試験地があり、日中水稲育種共同研究の収穫...
続きを読む -
【シークワーズ】3月9日付
2025/03/09毎日脳トレ【問題】使われずに残った文字を上から順に並べてできる言葉は何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ...
続きを読む -
イラン、米と直接交渉「拒否」 最高指導者、圧力政策に反発
2025/03/09国内外ニュース 主要【テヘラン共同】イランの最高指導者ハメネイ師は8日、トランプ米大統領がイラン核開発問題の交渉を呼びかける書簡を送ったと話したことを念頭に、制裁強化などイランに対する「最大限の圧力政策」を復活させた米政権との直接交渉を拒否する考えを表明した...
続きを読む -
越境のウクライナ軍1万人包囲か 米の情報提供停止で窮地に
2025/03/09国内外ニュース 主要【キーウ共同】英紙デーリー・テレグラフは7日、ウクライナ軍兵士約1万人が越境攻撃するロシア西部クルスク州でロシア軍による包囲の危機にあると報じた。トランプ米政権がウクライナへの機密情報の提供を一時停止して以降、同州でロシア軍が攻勢を強めて...
続きを読む -
米厚生省、自主退職に370万円 人員削減でトランプ政権
2025/03/09国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米CNNテレビは8日、厚生省が最大2万5千ドル(約370万円)の支給を持ちかけて職員に自主退職を促していると報じた。要件を満たせば早期退職奨励金も支給するとしている。連邦政府の人員削減を目指すトランプ政権の取り組みの一環...
続きを読む -
東日本大震災14年・原発世論調査
2025/03/09国内外ニュース 詳報▽調査結果(数字は%) 問1 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故から3月11日で14年がたちます。あなたは次の地域の復興が順調に進んでいると思いますか。それぞれについてお答えください。 (ア)福島第1原発事故で避難指示を受け...
続きを読む -
「空飛ぶクルマ」延岡市で試験飛行 防災・救急搬送へ実用化目指す
2025/03/08夕刊today延岡市は8日、次世代の移動手段として期待される「空飛ぶクルマ」の試験飛行を同市の大瀬川河川敷で実施した。救急搬送や防災を目的に2027年度の運用を目指す市の事業の一環で、昨年に続き2度目。救援物資搬送などを想定したフライトがあり、多くの関...
続きを読む -
旧文通費、使途をネット公開 3年間、支出1万円超を対象に
2025/03/08国内外ニュース 主要国会議員に月額100万円支給される調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)改革を巡り、使途の範囲と公開方法に関する規程の骨子案が判明した。使途は「議員活動に必要な費用」と位置付け、選挙運動への使用は禁じた。1万円超の支出を対象に報告書を...
続きを読む -
「まつり宮崎」開催 歩行者天国に屋台やステージ、家族連れらでにぎわう
2025/03/08トピックnews宮崎市中心部を会場にする「まつり宮崎」(実行委など主催)は8日、高千穂通り周辺であった。歩行者天国となった通りに飲食ブースやステージが並び、小雨にもかかわらず、多くの家族連れらでにぎわった。 訪れた人々は唐揚げや焼きそばなどの屋台...
続きを読む