-
良医へ成長願い45年 白菊会(宮崎市)、宮大医学部へ献体1000件
2019/06/15トピックnews良医への成長願って―。宮崎大医学部生の解剖学実習に自らの遺体の無償提供を意思表示した人でつくる「宮崎大白菊会」(一ノ瀬良尚会長、宮崎市)の献体者が千人となった。地域の医学、歯学を担う人材育成の礎になろうと入会したのは45年間で計2541人...
続きを読む -
500日前イベントを開催 国文祭芸文祭みやざき2020
2019/06/15きょうの出来事本県で来年初開催される第35回国民文化祭(国文祭)と第20回全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)の「500日前イベント」(県実行委主催)が15日、宮崎市のイオンモール宮崎で始まった。機運を盛り上げようと神楽や音楽の公演などを行い、開催をアピー...
続きを読む -
ワインやピザ楽しんで 生駒高原葡萄酒工房でオープニングフェスタ
2019/06/15トピックnews小林生駒高原葡萄(ぶどう)酒工房=小林市南西方=で15日、オープニングフェスタが始まった。16日までの期間中、小林市産のブドウを使ったワインを通常より安く飲めるほか、特産品販売やステージイベントも展開。会場は家族連れなどでにぎわっている。...
続きを読む -
園生氏支援、共産が決定 野党一本化
2019/06/15県内一般ニュース共産党県委員会は14日、参院選宮崎選挙区(改選数1)について、立憲民主党新人の園生(そのう)裕造氏(41)を支援することを決めたと発表した。これにより、国民民主、社民党も含めた野党4党の候補者一本化が固まった。 同選挙区の候補者一...
続きを読む -
人材確保へ合同説明会 自衛隊や県警など
2019/06/15地域の話題安全を守る公務員の仕事を理解してもらい、人材確保につなげようと、自衛隊と県警、海上保安庁の合同職業説明会が15日、日南市テクノセンターであった。高校生や大学生、保護者ら約30人が、日常の業務や福利厚生などの説明に聞き入った。 少子...
続きを読む -
宮日早起き野球/高鍋/宮崎北
2019/06/15一般スポーツ高鍋 前期大会(13日・小丸河畔球場) ◇2回戦◇ 自治労高鍋 01320-6 高鍋インディアンズ00311-5 (自)瀬川―宮越 (高)鈴木、春口亮―古小路 ▽三塁打=瀬戸口(自) ▽二塁打=大田(自)柄本、春口...
続きを読む -
ボクシング日章勢6人が1回戦突破 全九州高校大会
2019/06/15学生スポーツ全九州高校体育大会は14日、各地で3競技(陸上を除く)を行った。宮崎市の県体育館ではボクシングの1回戦が行われ、各県1位の男子Aパートは日章学園勢6人が勝ち上がった。 自転車は、男子団体追い抜きで都城工が4位に入った。セーリングは...
続きを読む -
神田(宮商)3連覇 南九州陸上第2日
2019/06/15学生スポーツ【鹿児島市で本社】全国高校総体(南部九州インターハイ)陸上の南九州地区予選第2日は14日、鹿児島市の鴨池陸上競技場で男女13種目の決勝などを行った。県勢は、男子八種競技の松田壮汰(宮崎工)が3種目で1位を取るなどし、初優勝。女子100メー...
続きを読む -
子育て施設用地からヒ素 基準値超、健康被害なし
2019/06/15県内一般ニュース延岡市は14日、同市松山町に市が整備予定の子育て支援総合拠点施設の建設現場で、環境基準値を最大で2倍超えるヒ素を検出したと発表した。現時点で周辺に飲料用井戸は確認されておらず、住民の健康被害は報告されていないが、市は今後、専門機関に依頼し...
続きを読む -
民泊本県でも着々 解禁1年、訪日外国人客約1000人
2019/06/15県内一般ニュース一般住宅に有料で客を泊める「民泊」を解禁した住宅宿泊事業法(民泊新法)は15日、施行から1年を迎えた。県への営業届け出は新法が施行された昨年6月の2市6件から約6倍の9市町38件に増え、少なくとも19カ国・地域の計約1000人の訪日外国人...
続きを読む