-
「目指せ世界一」都農の児童、選手に横断幕 ラグビー日本代表合宿
2019/06/15県内一般ニュース目指せ世界一。宮崎市で行われているラグビー日本代表の合宿を14日、都農町・都農東小と内野々分校(常盤孝一郎校長、計81人)の全児童が訪問した。県ラグビー協会普及育成副委員長を務める同校の石川睦美教頭が「レガシー(遺産)を子どもたちに残して...
続きを読む -
諸塚村議報酬6000円上げ なり手不足解消期待
2019/06/15県内一般ニュース議員のなり手不足解消につなげようと、諸塚村議会(定数8)は14日の6月定例会本会議で、議員報酬を月額6千円引き上げ、月額19万4千円とする条例改正案を全会一致で可決した。村議会事務局によると、報酬引き上げは20年ぶり。7月1日から施行され...
続きを読む -
西都市見舞金支払いへ ふるさと納税処理ミス
2019/06/15県内一般ニュースふるさと納税を巡る西都市の事務処理ミスにより、寄付者の確定申告が不要となる「ワンストップ特例」の利用者の一部に確定申告が必要になった問題で、市は確定申告をせず住民税の控除などが受けられなくなる人に寄付額と同額の見舞金を贈ることを決めた。1...
続きを読む -
丸金ラーメン/丸金本店(宮崎市)
2019/06/15麺客万来創業時からの変わらぬ味わい 1953(昭和28)年創業、3代にわたってのれんを守っている老舗のラーメン店「丸金本店」。金丸徳吉さんが店を開き、2代目の義昭さん、義昭さんの長男・功さんと味を継いできた。開業時から提供しているのが定番メ...
続きを読む -
ティラミスシリーズ/BlueOwl&Vent 宮崎店(宮崎市)
2019/06/15スイーツスポット低糖質でもおいしい 宮崎市のフェニックス・シーガイア・リゾート近く、松林に囲まれた一角にある低糖質専門店「BlueOwl&Vent宮崎店」。オーナー兼パティシエの菊池彩香さんが低糖質のスイーツやランチを提供するカフェとして、2018...
続きを読む -
ホンダロック売上高最高 海外好調、初の1200億円超
2019/06/15経済企画自動車、二輪車部品メーカーのホンダロック(宮崎市佐土原町)が14日明らかにした2019年3月期連結決算は、売上高が前期比6・5%増の1219億1500万円と初めて1200億円を超え、過去最高を更新した。南米など海外の生産が好調に推移したこ...
続きを読む -
【売り込めみやざきブランド/東京発】マンゴーうい〜く!
2019/06/15経済企画首相からも高い評価 5月25日は”マンゴー(05)食べてニッコリ(25)”の語呂合わせで「みやざきマンゴーの日」として記念日登録されています。完熟マンゴーの出荷が最盛期を迎えるこの記念日の前後1週間を本県では「マンゴーうい〜く!」と...
続きを読む -
企業の健康づくり支援 協会けんぽとアクサ協定
2019/06/15経済一般中小企業の従業員や家族約40万人が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)宮崎支部とアクサ生命保険宮崎支社は14日、健康経営の普及を目指すための連携協定を締結した。セミナーの開催や企業訪問を通じて、企業の健康経営や従業員の健康づくりをサポー...
続きを読む -
スペシャルセット/エスニック料理 ハロハロ(宮崎市清武町)
2019/06/15きょう何食べる?スペシャルセット(1150円)グリーンカレー、トムヤムクン、ご飯、ミニ生春巻き、揚げ春巻き、エビの揚げ春巻き、えびせん、小鉢 タイ料理に魅了されたオーナーがオープンしたエスニック料理店。パッタイやタイ風汁麺(センレクナーム)など豊富...
続きを読む -
【ことば巡礼】アイデアとデザインと技術の三つが一緒にならないとうまくいかない
2019/06/15ことば巡礼「フィレンツェの職人たち」朽見 行雄 パスポートと縁のない生活をしている。特に意味があるわけではなく、単に面倒くさいからだ。恐らく今後も、外国に行くことはなさそうである。 ところが、外国の文物や歴史に関する本を読むのは好きだ...
続きを読む