-
津波避難施設と接続 県陸上競技場の芝生スタンド
2019/03/05県内一般ニュース県が宮崎市・KIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園で整備を計画している津波避難施設5カ所のうち、陸上競技場近くの盛り土高台について、県は4日、東側の芝生スタンドと接続してどこからでも上れる構造を検討していることを明らかにした。2月定例...
続きを読む -
話題たっぷり、観客どっと72万人 春季キャンプ
2019/03/05県内一般ニュース2月から本県で実施していたプロ野球1軍5球団の春季キャンプは、今月3日までに全て打ち上げた。5球団の観客数は、昨年から約9万6千人増えて72万2900人。昨シーズンに日本一やリーグ優勝を果たした3球団をはじめ、大物選手の加入や新監督就任な...
続きを読む -
源泉 水温基準満たさず 高千穂、天岩戸温泉
2019/03/05県内一般ニュース高千穂町は4日、町営の入浴施設「高千穂温泉」と「天岩戸温泉」に共通する源泉が、昨年からの検査で水温25度未満となり、温泉としての基準を満たさなくなったと明らかにした。再検査を重ねてきたが、水温が25度を超える見通しはなく、4月以降は公衆浴...
続きを読む -
ファイナリスト8人決定 県内小学生プログラミングアワード
2019/03/05県内一般ニュース県内の小学生がプログラミングのアイデアや完成度を競う「みやざきジュニアプログラミングアワード2019」(宮崎日日新聞社主催)のファイナリスト8人が決定した。ファイナリストは24日午後1時半から、宮崎市の宮日会館で開く本選に出場する。 ...
続きを読む -
海外で稼げ 宮崎からの挑戦 みやぎんタイ王国視察団
2019/03/05県内特集ビジネス拡大 戦略探る 宮崎銀行は「みやぎんタイ王国視察団」(団長・原口哲二宮崎銀行専務)を2月19~23日、タイへ派遣した。視察団には同行と取引のある食品加工、製材、不動産、精密部品メーカーなど本県と鹿児島の20社・団体の27人が...
続きを読む -
九保大雇い止め無効 セクハラ告発元助教ら4人
2019/03/05県内一般ニュース延岡市の九州保健福祉大薬学部薬学科の助教と助手だった4人が、大学から不当に雇い止めを受けたとして地位保全の仮処分などを求めたことに対し、宮崎地裁延岡支部が4人の雇い止めを無効とする決定をしたことが、4日までに分かった。学内でセクハラ被害の...
続きを読む -
県内就職を後押し 22社が合同説明会
2019/03/05県内一般ニュース来春卒業予定の学生やUIJターン希望者向けの合同就職説明会「宮崎県就職ナビ2020」(宮崎日日新聞社主催)は4日、宮崎市のニューウェルシティ宮崎であった。県内企業22社のブースが設けられ、県内外から参加した学生ら約150人は、メモを取りな...
続きを読む -
【キーパーソン】長野 正典社長 宮崎ながの(都城市)
2019/03/05経済企画独自戦略、大手に対抗 家具量販店大手の進出で地場の家具店が減少傾向にある中、県内では珍しかった節句商品の取り扱いや高級品専門店の出店など独自の戦略を展開。創業95年の老舗の3代目は「大手に萎縮せず、地元のお客さまに良い品を提供すると...
続きを読む -
春の花を楽しもう
2019/03/05健康歳時記3月初旬、千葉県房総半島の海沿いを走る道路の周辺に、色とりどりの“花のじゅうたん”が広がる。園芸農家の花畑では、ストックやキンギョソウ、ポピー、キンセンカ、菜の花などを摘み取って購入することができる。 九州から関東にかけて、河川敷や緑...
続きを読む -
【ことば巡礼】誰かを思う気持ちは、回りまわっていく。それはいつか、自分や周囲の人たちに返ってくる
2019/03/05ことば巡礼「ボランティアバスで行こう!」友井 羊 優れたミステリーの条件とは何か。いろいろ挙げることができる。その中で私がトップに置くのは、物語で描かれた謎が、テーマと直結していることである。友井羊の「ボランティアバスで行こう!」のような作...
続きを読む