-

陶芸におもちゃ遊び… 宮崎市で子育て催し
2021/12/19県内一般ニュース子育て応援イベント「ひろがれ! 子育てのわっフェスティバル」(宮崎日日新聞社主催)は18日、宮崎市民プラザであった。親子連れ約350人が来場し、運動や陶芸、おもちゃ遊び、英会話体験などを楽しんだ。 五感を刺激する豊富なおもちゃの中...
続きを読む -
【ことば巡礼】与えられた個別の状況の特徴を見抜く
2021/12/19ことば巡礼マイケル・サンデル アメリカの政治哲学者のサンデルは、料理や楽器演奏は本を読んだだけでは学べないと説く。こういった技術には、その場の状況を把握してとっさに対応する能力が要求される。これは自ら実践してコツをつかまないと身に付かないとい...
続きを読む -
岩穴口辰也(いわなぐち・たつや)氏
2021/12/19訃報元小林市議。17日午後1時35分、誤嚥(ごえん)性肺炎のため小林市の病院で死去、88歳。小林市出身。自宅は小林市北西方。葬儀・告別式は19日午前11時半から、小林市堤2971の6、宮内葬儀社上町斎場で。喪主は長女亜紀(あき)さん。 ...
続きを読む -
【日曜論説】投票率 ダブル市長選に期待
2021/12/19きょうの読み物報道部長兼論説委員 戸高大輔 「目の前に川があります。今いる場所が公務員、向こう岸は政治家の世界。川を渡ろうかどうか考えています」。2010年10月、副知事だった河野知事に知事選に出馬する考えがあるかどうかを尋ねると、こう返ってきた...
続きを読む -
手軽なオートミール
2021/12/19健康歳時記オートミールは、オーツ麦を脱穀して調理しやすいようにした加工食品だ。不溶性と水溶性、両方の食物繊維、鉄分などを豊富に含む。さらに、消化に時間がかかるので、インスリン値の急激な上昇を抑えられる。便秘に悩む人や糖尿病の人に、うってつけだろう。...
続きを読む -
【数独】12月18日付
2021/12/19毎日脳トレ【問題】 ...
続きを読む -

車いすバスケに挑戦 宮崎市の体験会に60人参加
2021/12/18スポーツnow車いすバスケットボールの体験会は18日、宮崎市障がい者体育センターであった。約60人が参加し、競技を通して交流を深めるとともに、パラスポーツの魅力に触れた。 2027年に本県で開催予定の全国障害者スポーツ大会に向け、競技への関心を...
続きを読む -

「農場女子」の活躍推進へ 南九州大学が県内農家と連携プロジェクト
2021/12/18トピックnews南九州大環境園芸学部(都城市)は、女性農業者と女子学生が共に生産や販売に携わり、女性の視点を農業の魅力向上に生かすプロジェクト「Farm to Table」に取り組んでいる。この活動や趣旨が認められ、九州の教育機関では初めて農林水産省の「...
続きを読む -

県内厳しい冷え込み 五ケ瀬町・向坂山で霧氷
2021/12/18きょうの出来事県内は18日、冬型の気圧配置の影響で強い寒気が流れ込み、各地でこの冬一番の冷え込みとなった。17観測地点のうち9地点で最低気温が氷点下となり、8地点で今季最低を記録した。 最低気温は美郷町神門が氷点下4・3度、五ケ瀬町鞍岡は同3・...
続きを読む -

過去最多の14チーム参加 女子硬式野球交流戦「みやざきマンゴーリーグ」始まる
2021/12/18スポーツnow女子硬式野球交流戦の「第4回みやざきマンゴーリーグ」(実行委主催)は18日、日南、串間市で始まった。高校や大学、専門学校など県内外から過去最多の14チームが参加。24日までの7日間、熱戦を繰り広げる。 女子野球の発展や地域活性化を...
続きを読む